回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:
勤務時間、休日休暇は現場によりますが人並みです。
事務は、忙しい時は代わりがいないので残業もたまにあります。
請求関係や書類の提出が重なると忙しいです。
現場担当の勤務時間は基本的に、8時~17時半か、7時半~17時のシフト制です。休日は日曜祝日その他で、年間休日は105日です。人数が少ないので、現場が掛け持ちの時などは大変そうです。
勤務時間、休日休暇は現場によりますが人並みです。
事務は、忙しい時は代わりがいないので残業もたまにあります。
請求関係や書類の提出が重なると忙しいです。
現場担当の勤務時間は基本的に、8時~17時半か、7時半~17時のシフト制です。休日は日曜祝日その他で、年間休日は105日です。人数が少ないので、現場が掛け持ちの時などは大変そうです。
株式会社ディーライトの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ディーライトの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
基本的な福利厚生は整っています。
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金等の法定福利厚生に加えて、住宅手当、通勤手当、皆勤手当、精勤手当、扶養手当、厚生年金基金、補償共済、退職金共済、勤続年数3年以上による退職金制度、定年後再雇用制度など充実しております。賞与制度、入居可能住宅や、労働組合等はありません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る