エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ナスタのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月25日
企業カルチャー・社風:
プロパーも転職組も分け隔てのない印象。
派閥などは特に見受けられない。
多くが相手を尊重し、助け合いがしやすいと思われる。

役職に関しては、転職組でも首脳陣に請われて来た人物は、バックオフィス等の部長クラスで重用されているケースが見受けられる。
営業部門・製造部門の役職者はプロパーで占められている。

組織体制・コミュニケーション:
本社や首都圏にある事業所間では、コミュニケーションがある程度取りやすいが、地方の事業所はやはり難しい印象。
web会議などで顔を突き合わせるケースも増えた為、コミュニケーションが全くないわけでもない。
情報交換はしやすい印象があり、面識のない人物であっても、壁を感じることなく共有しやすい土壌に感じる。

ダイバーシティ・多様性:
製造部門には、アジア系の職員さんも多く名を連ねている。

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月23日
勤務時間・休日休暇:土日休みで、年間休日120日+有給5日(36協定で必須のため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2023年06月06日
事業の強み:住宅設備メーカーの枠を超えた事業を目指しているため新しい事にチャレン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月28日
事業の強み:他社に比べ、宅配ボックスのラインナップは非常に整った印象。メイン商材
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年08月01日
企業カルチャー・社風:適性により、他部署への異動も可能。営業は基本的には落とし込
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月25日
オフィス環境:トップの意向もあり多くの営業所・オフィスはとてもよい環境となってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月16日
勤務時間・休日休暇:私の部署は残業が多く、最高で月80時間の残業があった。上司の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ ルート営業本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 0万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与・手当面では申し分なし。特段高いわけでもないが、同業他社と比較して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月22日
成長・キャリア開発:資格取得手当てあり。社内研修も非定期で実施されている。新卒入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月16日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 5万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:給与、昇給はあまり高くないが、賞与が4〜5か月と比較的高い。手当は営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年齢給がある。降格はないため、基本的に給与が下がることはまずない。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月23日
福利厚生:社宅(家賃補助)制度で32歳までだったと思いますが、一人暮らしの際は家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年08月01日
勤務時間・休日休暇:残業はほぼないイメージ。休暇も非常に取りやすい。会社がプライ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 25万円 4万円 100万円
年収 430万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年収については、標準から標準よりやや少ないというという印象。昇進するこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月16日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月16日
成長・キャリア開発:人事評価に力を入れており、面談やフィードバックを通じて、目標
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年08月01日
福利厚生:住宅補助・退職金・通勤手当等、一般の企業にあるものは一通りそろっている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月22日
福利厚生:住宅手当、通勤手当、食事手当、日当など会社の規模の割に充実している。レ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月12日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 5万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:■給与面:大きく分けて、地方での相場で考えると高水準に入る。首都圏で比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年10月07日
企業カルチャー・社風:新しいものをどんどんと取り入れて、業界の中でも最前線のもの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年10月12日
企業カルチャー・社風:・男性にも育児休業がある(約1ヶ月程度)。営業部門・製造部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月04日
勤務時間・休日休暇:事務は土日の出勤などはほぼなく、プライベートと両立はしやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年10月12日
福利厚生:■住宅補助(寮):単身者の住居手当もあるが、自己申告制度とのこと。転勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月28日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月28日
成長・キャリア開発:入社してすぐ研修はあります。勉強になりますし、会社のことが知
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年10月07日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はメリハリがある繁忙期は遅くまで働くこともあるが週に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月28日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 1万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 70万円
給与制度:昇給はほぼなかった。ほとんど給料は上がらないと思うとモチベーションも上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月04日
福利厚生:一般的な福利厚生はあります。男女共に育児休暇取得に積極的ではあります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月04日
女性の働きやすさ:女性の管理職もいます。少ないですが。休暇は取りにくいと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2023年06月06日
成長・キャリア開発:外部講習の補助を福利厚生で作っている働きがい:イノベーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月28日
女性の働きやすさ:子育てしながら働く想像ができなかった。休みやすいとは言えないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年10月07日
成長・キャリア開発:ニッチな商材だがトップメーカーのため、採用されやすい働きがい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月22日
勤務時間・休日休暇:有給休暇はとりやすい。女性はもちろん、男性の育休が必ず取れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月16日
福利厚生:転勤を伴う場合、社宅や家賃補助が出る。健康診断は社内で一斉に行う。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月02日
福利厚生:若いうちは住宅補助が7割あるので非常に手厚い。単身赴任の場合は帰省費が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2023年06月06日
勤務時間・休日休暇:年間休日123日あるのでほぼカレンダー通り休みは取れる多様な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月28日
企業カルチャー・社風:営業と事務は正直言って分離しているので… 事務にも製品知識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ナスタで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。