エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(52件)

株式会社エルハウジングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月24日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月24日
福利厚生:
家賃補助、通勤手当、退職金などがありました。充実はしていたと思います。

オフィス環境:
会社は広く、会議室や打合せ室などの数も多かったです。
特に不満は無かったです。

株式会社エルハウジングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月24日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月24日
勤務時間・休日休暇:
不動産営業としては、かなり働きやすい環境だったと思います。
友人の結婚式や子供の運動会で土日祝に有給をとっている方もいたので優しいと思います。
(もちろん、当然のように取ることは出来ないですが。)

多様な働き方支援:
不満という訳では決してないですが時短勤務やテレワークの普及はあまりないと思います。

株式会社エルハウジングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
企業カルチャー・社風:
あまり挑戦する機会がないように感じる。
親会社の真似をすることが全て。

組織体制・コミュニケーション:
人はいい会社だと思います。
上司も話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
最近は多国籍で中国や韓国の人も入社します。

株式会社エルハウジングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月27日
女性の働きやすさ:
女性だからというのはなく、男女ともに頑張れば管理職になれると思う。
また、時短勤務も使っている人も多いし、女性の人数も多いので女性が働きにくいということはないと思う。
しかし、リモートワークが無くなりそうではあるので無くさないでもっと普及していったらもっとみんなが働きやすくなると思う

株式会社エルハウジングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
成長・キャリア開発:
宅建などは取れたら多分返ってくる。
それ以外はわからない

働きがい:
お客様に喜んでもらえるとやりがいを感じた。
ホスピタリティの高い人は外勤社員に尽くせて良いと思う

株式会社エルハウジングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
派遣社員の前職に比べて日割だと給料が下がった。
ボーナスもらえる分でなんとか…

株式会社エルハウジングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月24日
事業の弱み:
個々の社員には知識スキルの高い人はいるが、管理職の中には実際の業務や市場動向も含め知識不足な人が多く感じる

事業展望:
業績を回復させ伸びるか、衰退するかの岐路に立っているところ

株式会社エルハウジングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年2回の昇給・賞与手当と宅地建物取引士手当があります。
営業職だと、2級建築士・木造建築史・ファイナンシャルプランナー1級、2級・
インテリアプランナー各種手当がつきますので、資格を多く持っている人は固定給が多くなります。