回答者: 男性/ 研究調査員・リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
430万円 | 33万円 | 1万円 | 20万円 |
年収 | 430万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 20万円 |
職位ごとに給与体系が決まっている。入社年数に応じて給与が上がるのは若手社員くらいで、途中から頭打ちとなる。給与は個人行動計画による上司等の評価が良く、その評価が役員で認められれば給与が上がる。役職手当はマネージャーから支給される。有資格者はその資格を用いた業務に携われば、その期間中は資格手当が支給される。以前、保有する資格によっては、業務に携わってなくても給与に資格手当が支給されていたが、手当対象の見直しで多くの資格が支給対象から外れた。
昇給・昇進スピード:
昇給・昇進スピードは遅いが、入社3年程度の昇給は割と早い。昇給するには直属の上司や所属部門長の推薦が必要。管理職になるには相当時間がかかる印象があり、上司の質にもよるが推薦するのをためらっている印象を受ける。
株式会社エコニクスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら