回答者: 男性/ 次長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理部/ 次長
繁忙期閑散期で仕事量は大きく異なる。カレンダー通りの休日であるが、営業担当者は自身の業務スケジュールにより振替を行う。また営業職の相互応援もある。定時は1日実働7.5時間である。残業は36協定。営業職はみなしのため残業代なし。
休日休暇:
有給は規定通り付与、閑散期に計画取得を行う。契約社員、正社員は慶弔休暇があるふ。職員が多くないためカレンダー通り以外の長期休暇は取得困難。
多様な働き方支援:
副業は会社の許可制。リモートワークなし。時短勤務は採用条件による。育児、介護休暇制度は導入あり。
株式会社神姫トラベルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社神姫トラベルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 次長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理部/ 次長
あまり充実していません。
テナント入居会社の社員食堂の利用ができる。親会社の社員持ち株会への加入が可能(会社補助あり)
福利厚生の改善点:
親会社の福利厚生が利用できず同等の改善があれば良くなります。慶弔に関する点は充実しています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る