回答者: 男性/ 営業・施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
実際には配属先が全てなようにも感じます。
あとは、いかにして自分で自分の時間を作れるかどうかで変わります。
ダラダラ仕事しようと思えばいくらでも仕事はありますが、ポイントを見極めないと残業が増え、休みがとれないことも往々にしてあります。
効率化をうまくできれば、休日は増えると思います。
でもまあ配属先(希望も含む)で勤務時間も休日休暇も変動します。
多様な働き方支援:
配属先によっては100%現場仕事となるので、リモートワークというものからは一番遠いところだと思います。
早上がりに関しては、自分が頑張って現場を早く終わりにできれば、いくらでも早上がりは可能です。
しっかりと自分の意見を伝えれば、会社自体は様々な支援をしてくれそうな気もします。
株式会社インテリア和廣の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社インテリア和廣の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会議室があり、大型のモニターがあるので打ち合わせなどしやすい環境です。
電子レンジあり、おいしいドリップコーヒーも飲めます♪
また、徒歩5分くらいのところに銀行、セブンイレブンやとんかつ屋さん、ピザ屋さんなどもあります。
お蕎麦屋さんに出前を頼んだりもできます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る