回答者: 男性/ 金融業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 融資/ なし
7.5時間勤務なので、そんなに長くはない。
土日祝の他に、最低限5回有給をとるように、本社から指導があるので休みは、多いと思います。
急な休みも、病休や有給で対応してくれる。休み安い環境ではある。
多様な働き方支援:
副業は禁止。
リモートワークもなし。
一部例外があり、新型感染症が発症した場合は、グループでの交替勤務(自宅待機)がある。
退職された方で、もう一度JAに戻り頑張ってみたいと言う、カムバック制度もある。
上層部との面接があり、面接が通れば内定となる。試験はない。
沖縄県農業協同組合中央会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文沖縄県農業協同組合中央会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 金融業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 融資/ なし
退職金は、長く勤めれば満足できる金額もらえる。
通勤手当は全額支給。1キロ未満は出ない。
寮などはない。社宅もない。住宅手当は微々たる金額。
カロリーパークス制度、宿泊費、食事、ガソリン代金割引クーポンなどのアプリと提携しているため、福利厚生は最低限ある。
オフィス環境:
コーヒーなど一息できる環境は整っている。
本社は、那覇の立地の良い所にあり新築のビルであるので、大手企業に勤めている実感がわいてくる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る