エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

河長樹脂工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
329万円250~440万円10

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収329万円
回答者の年収範囲250~440万円
回答者数10

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
313万円
(平均年齢33.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
250万円
(平均年齢22.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
340万円
(平均年齢33.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
335万円
(平均年齢36.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
440万円
(平均年齢58.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(4件)
すべての口コミを見る(65件)

河長樹脂工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証部/ 社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:
特にめぼしいものなし、通勤手当上限あり

オフィス環境:
オフィス、現場共に全体的に手狭感があり、特に現場は動線が確保されておらず常に誰かとすれ違ったりする傾向がある。
製品サイズに対して倉庫が充実しておらず、常にモノに溢れている。

河長樹脂工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証部/ 社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
勤務時間・休日休暇:
休暇に対しては直近で改善傾向がある(週休2日)。
有給は取りづらい傾向があり、休まない人が偉い的な空気がある。

多様な働き方支援:
リモートはほぼ不可で、時短勤務もかなり難しい。
副業は基本不可。働き方支援の観点ではかなり遅れていると思います。

河長樹脂工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部/ なし

4.9
口コミ投稿日:2023年12月14日
組織体制・コミュニケーション:
お互いの人間関係によると思います。社風として―という以前に人間関係が良ければ風通しが良いです。

ダイバーシティ・多様性:
特に取り組んでいるものはないようです。但し、外国籍の労働者は積極的に受け入れています。

河長樹脂工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証部/ 社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
女性の働きやすさ:
女性管理職はほぼおらず、役職付きの人もいるものの、肩書のみの状態がほとんどである。

河長樹脂工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部/ なし

4.9
口コミ投稿日:2023年12月14日
成長・キャリア開発:
資格手当はあります。研修も、若い世代は業務に即したような講習の受講もできます。

働きがい:
これも上司との関係性によると思います。

河長樹脂工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 作業員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
よくある、ごく普通の製造業の会社だと思います。ただコンベアで流れてくるようなものを組み上げるような人の手で作るのでなく、機械を使って製造するのでそこは認識しておくべきであると思います。

河長樹脂工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証部/ 社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
事業の強み:
会社としての新規事業への介入はあまりなし

事業の弱み:
競合がある程度いる状態のため、常にコストダウンとの闘いを強いられている

河長樹脂工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 作業員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 0万円 0万円 40万円
年収 330万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
昇給、給料、手当などは募集要項通りなのでそこは安心して大丈夫です。新卒での入社時の給料水準は低いというわけでは無いです。

評価制度:
部署内のリーダーによって判断され、評価が決まると思います。部署によって仕事が違うので一概には言えませんが、少なくとも現場では自分が取り組んだ努力を資料にしてリーダーに提出して、成果を目に見える形にするので自分がどれだけ頑張ったかを明確化できるという点では、そこは非常にフェアなのではないかと思います。