「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- フジ建設株式会社の評判・口コミ
- フジ建設株式会社の事業展望・強み・弱み
フジ建設株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.3
35件
フジ建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。フジ建設株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、フジ建設株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2023年01月11日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.0
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都足立区鹿浜3−3−3
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:長年の積み立てから潤沢な資本があり、協力業者の数が多いことに...
続きを見る
3.1
山口県岩国市山手町1丁目5-16カシワバラビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:この業界では有名であるので仕事は途切れません。特に建築部門は...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市天王寺区上汐4−5−26
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:建設業は確かに業務時間が長いですが「働き方改革」で時短に取り...
続きを見る
3.9
兵庫県神戸市中央区八幡通3−1−14サンシポートビル6F
不動産・建設・建設
3.1
埼玉県上尾市泉台3−4−4
不動産・建設・建設
3.7
愛知県名古屋市北区石園町3−22
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:【新規事業・新規アイデアへの取り組み】創業から45年以上経っ...
続きを見る
3.3
愛知県名古屋市中区松原3−13−43
不動産・建設・建設
3.5
愛知県名古屋市中区錦2−15−15豊島ビル14F
不動産・建設・建設
3.4
東京都中央区銀座6−17−1銀座6丁目SQUARE
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
事業での社会貢献:スケールと全国展開そしてレベルにおいては業界トップクラスでイ...
続きを見る
3.0
愛知県刈谷市桜町3−3
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:ある程度昇格すると、権限、決定権が与えられある意味自分なりに...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
フジ建設株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
解体工事に関しては、空き家問題や戦後復興期以降の建築物の耐用年数の点からも、今後もニーズは増幅していく。その中で、コンプライアンスや機動力の部分でしっかりと対応できる会社が生き残っていく。
産業廃棄物に関しても、企業の事業による廃棄物は産業廃棄物となるので、解体工事含めて事業活動がある限り発生していくものであるため、衰退事業ではないという点で強い。
事業の弱み:
職人不足は深刻な問題で、高齢化社会や若者の現場作業離れに伴い、スタッフ確保が大変。
また、法令順守、働き方改革への対応などの課題が多い。
また産業廃棄物の取り扱いに関しては、SDGsや環境問題の観点からもリサイクル率の向上が求められるため、設備や価格面でも対応できないといけない。
事業展望:
業界としては衰退産業ではないため、淘汰されずに対応力にて生き残っていけると思う。
業績向上に向けての月次決算、各事業部の管理会計によるKPI管理など、経営陣による数値管理だけでなく、事業部でもしっかりと目標管理をしている点が強みの一つ。