エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

パワーエステート株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月27日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月27日
福利厚生:
自身の感想としては、中小企業に珍しく福利厚生を受けられていると思う。保険から始まり、健康診断も充実しているかと思う(規定があると思います)、育休制度にも協力してもらえたり、有休もうまく活用できている。社員旅行も毎年欠かさず行かせてもらい、セミナーへの参加の回覧があり参加しやすくしてくれているため、自分次第でキャリアアップにも繋げられる。

オフィス環境:
事務所のビル自体は年期の入ったビルですが、過去数回に渡り拡張を行い、スペースを確保してもらっている。来客スペースも充実し、各自休憩を取る際も取りやすくなった。人数が増え、会議スペースも手狭だったものが、拡張によりデスクが広くなった分、やりとりしやすくもなった。代表が社長室から出てこず顔を合わせることがない、ということも一切なく、いつもデスク側にいらっしゃる。

パワーエステート株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月27日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月27日
勤務時間・休日休暇:
元々、仕事が終わったらきちっと報連相して帰宅すればいいというスタンスの会社。新人のうちは、帰り際がわからないと思うので、都度報連相させて声掛けをする必要はあるかと思う。都度都度、その時のレベル程度(プラスα程度)のスケジュールを組み、それができていない場合は、できるようにスキルアップなり、努力してもらう事は必要になる。レベルアップを必要としない・向上したいと思わない方には合わない。休日休暇は他の社員との予定も聞きながらうまくとらせてもらえている。

多様な働き方支援:
毎週木曜日は全社員早帰りをするなど、年々世の中の状況に合わせているなと感じる。リモートワーク・テレワークは現状できる環境ではないように感じる。実際在籍してでしかできない機密文書も多いため、持ち帰ったり全てをパソコンに入れ込んでできる仕事ばかりではないため。世の中よりはもしかしたらアナログかもしれないが、そこが良いところとも感じている。

パワーエステート株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月27日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月27日
企業カルチャー・社風:
メリハリがあると思う。やるときはきっちりやり切ろう、旅行や食事会の楽しむときは楽しもうと代表も伝えてくれている。真面目な人が多いと思う。日々毎日コツコツ努力を重ねていくことで、少しずつ芽が出、結果や成果に繋がるというのが男性の作業や報告等を会議で聞けてわかりやすい。そのための作業・やりとりが事務職側にもあると理解できる。

組織体制・コミュニケーション:
今時ではないのかもしれないが口頭報告や口頭の相談、会話が多い。小さい事務所の中でも、メールで報告や連絡だけして会話がないというところもあるかもしれませんがここにはそれはなく、顔をお合わせない時以外はいつも口頭でのやりとり。それが長ければ長いほど、「この時はこの人のために協力しよう」「今日はこの人の分を先にやろう」という信頼関係にも繋がる。

ダイバーシティ・多様性:
性別・人種・国籍等は全く固定されておらず、どの職種でもウェルカムかと思う。昨今の外国人労働者のこと、顧客が外国人になり得ていることを考えると、外国人労働者などは必須かとも思う。どんどん雇用したいという思いがあるように感じる。その時々、当社との縁がある方は「〇〇だから」という理由だけで話がなくなったり、やりとりできなかったりということは今後もないと思う。

パワーエステート株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
女性の働きやすさ:
事務は全員女性なので、男性上司よりは家庭の事などいろいろと考慮はしてもらえると思う。休暇もいえば取れるが取りたいと言いづらい雰囲気なのが厳しい。

パワーエステート株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
成長・キャリア開発:
事務でも資格や研修等は自分から望むと受けることは可能。ただ、在職中受けているものはいなかった。
営業は宅建の資格を取るための学校に通わせてくれる等、かなり手厚いと思う。

パワーエステート株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月27日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時、特に期待していたことはなかった。今になり考えると、メリハリのある会社で良かったと思う。仕事と個々の感情をごちゃごちゃにして物を言う人はいない。当時は今よりもっと少人数であったが働き者の人が多く、ついていくのに必死だったり、やる事も多くなかなかうまく仕事を捌けなかったりと、自身の考え及ばずのところが多くやりとりがうまくいかなかったところがギャップだったのかもしれない。

パワーエステート株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月27日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月27日
事業の強み:
代表者から始まり、本当にまじめな人が多いと思う。働き者の人が多いので、コツコツずっと成果が上がり続けているのだと思う。大きい案件があったからと、胡坐をかく人もおらず、次への目標に向かって動いてくれる営業マンがいて、それをうまくフォローしようと思う事務とのバランスが大変いい会社かと思う。アナログのいいところがうまく作用してると感じる。

事業の弱み:
アナログの人が多いため、瞬時・逐一に物件の現状を見たり、答えたりすることができない時もある。現状社内にいる女性陣に電話で質問があり、答えたりやりとりしたりと互いに時間も要すことから、これだけ便利な時代なのでもっとタブレットやミニパソコンを駆使して男性陣も社内パソコンを外からも見られる、などできればさらに業務向上に繋がるのではと思う。

事業展望:
代表者の着眼点や、世の中の流れを日々のお付き合いやご自身で分析されているのがやっぱりすごいなと感じるので、今後もうまく時代の流れに乗り、その都度時々の手法で不動産の情報を取得し、直接の取り引きを可能にしていくのだと思う。また顧客のリピート率が非常に高いことも強みだと思う。従業員も、その時々の一番良い方法で協力できれば、事業は右肩上がりを続けられると感じる。

パワーエステート株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
事務としては給与面は良いと言えるが、個人個人の仕事量の負担が多いため、見合った額かと言われると難しい。