回答者: 女性/ お客様サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
人によりバラつきはありますが、残すものは残す、変えるところは変えていきたいという上層部の考えに賛同できるので、自身も社会人経験の長さを期待され入社したので力になれるようにしたいです。また、社長はDX化に興味がありそういう方向性でいきたいと考えているのでどこまで変化していけるのか期待しています。
組織体制・コミュニケーション:
人により様々ですが、基本的にコミュニケーションなしでは業務が遂行できないためコミュニケーションが苦手な人でもそうせざるおえません。
ダイバーシティ・多様性:
能力さえあれば性別、年齢など関係なく前述したように幅広い年代の人が雇用されているのでその点では多様性はあるのかと思います。ただ会社の建物の構造上障害のある方を雇用することは困難と考えられます。もしそちらに力を入れたいのであれば改善が必要です。
有限会社小倉自動車学校の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社小倉自動車学校の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ お客様サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金、各部署の報奨金制度ぐらいです。福利厚生は発展途上と聞いていましたので他社に比べると充実度はありません。
今後福利厚生については整備していくと聞いていますがあまり期待はしていません。自分としてはこだわりはありません。
オフィス環境:
老若男女幅広い年代の方が就業しており、中には70歳代の方も多くいらっしゃいます。その点については優良企業だと感じています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る