「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 堀尾建設株式会社の評判・口コミ
- 堀尾建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
堀尾建設株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
堀尾建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。堀尾建設株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、堀尾建設株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.6
千葉県松戸市日暮1−7−1壱番館松戸屋ビル3F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:自分の休みたい日に休むことが出来るのはいいと思う。ただ早番(...
続きを見る
0.0
大阪府大阪市中央区南船場4−12−10ACN心斎橋ビル9F
不動産・建設・建設
3.3
神奈川県横浜市西区花咲町7−150W&I横浜ビル8F
不動産・建設・建設
3.7
大阪府東大阪市長田東2−2−1木村第一ビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:アルバイトは時間は自由ですが、アルバイトでも業務の人は残業も...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区中之島3−3−3中之島三井ビルディング19F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 関西建設課
勤務時間・休日休暇:建築関係の仕事なので、良い環境ではないと思ってる人が多いと思...
続きを見る
3.1
東京都日野市さくら町1コニカミノルタ東京サイト日野
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 設備保守/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 神戸エンジニアリング部 神戸施設課/ 担当
働き方の改善点:残業代を稼ぎたい人にとってはありがたい環境だが、1日では終わ...
続きを見る
3.0
東京都新宿区北山伏町1−11牛込食糧ビル3F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:仕事中のプライベートが緩い。デスクにスマフォ置いてラインとか...
続きを見る
3.2
東京都中央区八丁堀2−8−5
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:本社、支店の内勤勤務者は残業も少ない。また勤務時間はフレック...
続きを見る
4.4
福岡県北九州市小倉南区新曽根16−17
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:仕事の始業時間は朝の清掃時間含め八時半からなので、十五分前に...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区曾根崎新地2−3−5梅新第一生命ビルディング15F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:火水が休み土日祝日は基本的に出勤休みは一般とくらべて少ない多...
続きを見る
堀尾建設株式会社のカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
堀尾建設株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
施工管理は工期がありますし、天候によって業務量が変わるので残業はあります。でも自分の裁量で上手く仕事時間をやりくりして早く帰ることも可能です。19時頃までには皆さん帰ります。
業績が良く忙しいのですが、有給休暇についても仕事に支障がない場合は、自由に取得することができると思います。
育休を取得した人もいます。会社も去年から完全週休2日制を導入するなど休みやすい職場環境をつくることに力を入れています。