「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(人材サービス)業界
- 富士ネットワークス株式会社の評判・口コミ
- 富士ネットワークス株式会社の福利厚生・オフィス環境
富士ネットワークス株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
富士ネットワークス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。富士ネットワークス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを73件掲載中。エンゲージ会社の評判は、富士ネットワークス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年09月22日
口コミ投稿日:2019年02月06日
口コミ投稿日:2019年02月06日
口コミ投稿日:2019年02月08日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年02月08日
口コミ投稿日:2019年03月01日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月01日
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都中央区銀座8−4−17リクルートGINZA8ビル
人材・教育・人材サービス
3.3
東京都中央区八丁堀4−8−2いちご桜橋ビル3F
人材・教育・人材サービス
2.8
大阪府大阪市北区梅田1−11−4大阪駅前第4ビル17F−1700
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
オフィス環境:立地は駅から遠く、徒歩では大変そうでした。バイクや自転車で来...
続きを見る
2.9
東京都新宿区四谷本塩町15−9ラボ東京ビル4F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:派遣社員なので、社員についての福利厚生については分かりません...
続きを見る
2.9
東京都新宿区新宿3−1−24京王新宿三丁目ビル7F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:職場環境は派遣先にもよるが、決して良いとは言えないです。冷房...
続きを見る
3.6
神奈川県川崎市川崎区日進町1−53興和川崎東口ビル4F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
福利厚生:通勤手当はきちんと出るオフィス環境:駐車場からそれなりに遠い...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目18-20代々木フォレストビル 9F
人材・教育・人材サービス
3.1
東京都千代田区神田松永町18ビオレ秋葉原ビル3F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ ソリューション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:自社への出勤はほとんどなく、常駐先と自宅の行き来となる。ただ...
続きを見る
4.0
熊本県熊本市中央区神水1−25−7パワービル4F
人材・教育・人材サービス
3.0
大阪府大阪市北区芝田2−7−18LUCIDSQUAREUMEDA8F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は制度としては存在しているが実際に貰ってる人を見たこ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
富士ネットワークス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ システム課社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅補助は1万で、社宅もあってかなり安くなるがレオパ〇スだったりかなり変なところにあったり間取りが終わってたりするので内見とかはまじめにやった方がいい。通勤手当も新幹線使うほど遠くなければ満額出る。退職金は3年勤めれば多分出る。
オフィス環境:
受託や新人の場合、建物はあまり新しくないが、トイレなどの基本設備はそこまで不便はしない感じ。ただ追加設備はウォーターサーバーくらい。オフィス以外のスペースは無し。SESの場合は客先次第。