回答者: 男性/ 給油作業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4勤2休なので週に3日一応休みがある状態にはなってますが、シフト早番の初日は朝早く、早い時は5:30や6:00からの勤務でその日の有休とっている社員の数や航空機の機数によっては15:00定時で帰れるはずが18時や19時まで残業する時があります。
2日目の早番は定時は9:00〜ですが、前日に毎日人手が足りてないのでかなりの確率で7:30〜からの変更連絡がきます。LINEで来ますが、断ることもできるようですが、皆んな了解のLINEを入れているのでとてもではないですが言えません。
3日目は大体22:30終わりで、最終日は24時終わりなので返ったらもう休みに入ってます。そしてまた初日が朝早いのでたいかん1.5日分くらいしかお休みがありません。
日本空港給油株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本空港給油株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生は全くないです。
空港内で働いていても、航空券の割引等はないです。
オフィス環境:
オフィス内は自動販売機がある程度でいいとは言えないです。
設備も古く、社員数に対して狭いという印象があります。
制服も、空港内の他社が猛暑に対応した新素材のものを導入する中、
弊社は経費削減のため、既存のものを使い続けています、
合羽はあまりにもひどく、豪雨に全く対応できていません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る