エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

日本マーキング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:
特にない
退職金制度はあるが、内容は不透明なのでよくわからない部分が多い。

オフィス環境:
カフェスペース等はない
会議室等はあるが、特段変わった作りではない。

日本マーキング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
勤務時間・休日休暇:
休日は少なくないが有給は取りにくい
個人の業務量、対応範囲から考えて有給は取りにくさがある。

多様な働き方支援:
特にない
リモートではなかなか対応できる環境ではない

日本マーキング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
企業カルチャー・社風:
風通しは良くないと思う
挑戦は自ら望めば機会は多いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは少なく、課題となっている

ダイバーシティ・多様性:
特にない
外国人の職員はいない。

日本マーキング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月15日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月15日
女性の活躍・女性管理職:経理という部署がらか女性の従業員の方が多かったと思います。女性にとっては働きやすい職場だったのかもしれません。

日本マーキング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 橋梁補修工事 施工管理・営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
成長・キャリア開発:
建設業で色々な分野を手掛けていますが、資格取得支援制度があり努力をすれば会社にバックアップをしてもらいながら様々な資格取得が可能です。区画線・路面標示・橋梁補修・信号工事・常温合材の製造、販売等事業も多岐にわたりますので業界未経験な方はもちろん、業界経験者の方でも新鮮な環境で働く事が出来、多くの工法・製品に触れる事でスキルアップにつながると思います。

日本マーキング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業務内容、業務量にギャップを感じる
部署異動も多いので、入社時のイメージからかけ離れるケースが少なくないと思う。

日本マーキング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
事業の強み:
新規事業の取組は積極的なので、新規事業が安定してくれば強みとなる可能性はある。

事業の弱み:
人材育成や業務分担
評価制度、昇給の基準、就業規則等見えない部分が多いのが弱みだと思う。

事業展望:
今後についてはわからない。
メインとなる業務は今後も安定していくと思う。

日本マーキング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 0万円 40万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
賞与は少ない
昇給に関しては基準がわからず、ルールがあるのかないのかわからない。

評価制度:
明確ではない。
実力に応じて評価はされると思うが、評価基準は明確ではないと思う。