エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東和電機工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
324万円200~500万円10

(平均年齢29.5歳)

回答者の平均年収324万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数10

(平均年齢29.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢25.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
321万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(51件)

東和電機工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年01月10日
福利厚生:
退職金は、2年めくらいから出る。会社理由と自己理由で金額は変わる。住宅補助は、社宅を借りてる人のみ有り。通勤手当は、家と会社を直線で結ばれて、直線距離の分だけ手当が出る。

オフィス環境:
立地は、周りに畑が多く冬はとても吹雪くためあまり良くない。食堂はあるが売ってるものはカップラーメンとお菓子のみ。

東和電機工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 技術者/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年01月18日
勤務時間・休日休暇:
年休100日を切っていた気がする
休日出勤はあるがでるかでないかは自由

多様な働き方支援:
残業も申請すれば帰れる

東和電機工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月21日

回答者: 男性/ 配電盤組立/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 組立三課/ 配線担当

2.3
口コミ投稿日:2020年06月21日
企業カルチャー・社風:とにかく時代遅れの風潮がまだ残ってる。みんなで抗議する様子も無く、今のところ改善の兆しは見られない。
組織体制・コミュニケーション:指導する立場や上層部の人たちはあまりコミュニケーションが取れているとは思えない。辞めると言ったり拗ねる場面があると、人が変わったように宥めたりする。

東和電機工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年01月10日
女性の働きやすさ:
休暇はとても取りにくい。女性管理職はまだいない。自分が知ってる限りでは主任が一番上。

東和電機工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年01月10日
成長・キャリア開発:
資格手当は、取得時一時金が出て、その後の給料にも反映される。

働きがい:
特になし。

東和電機工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月28日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年07月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
まず、入社当初から希望部署でなかった、その場で辞令を叩き落として辞めてやろうと思ったが、思いとどまい今に至る。
人前で何か発表したくない人とかは課にやっては辛いだろう。実際、客相手に説明したり、実演したりしてるとこあるから。

東和電機工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月14日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2018年11月14日
成長性・将来性:本社勤務の方々は、埼玉の部署がどのように働いているのか知ろうとしていない。社員を定期的に入れ替えるなど、知る人を増やさないと、成長は横ばいだと思う。

東和電機工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 技術者/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
年功序列で上がって行く
賞与は年二回は確実にあったがその年で格差が大きい

評価制度:
実力は必要だが長くいれば派遣からでも社員にはあがれる人もいました