「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 旅行・レジャー(旅行)業界
- 東芝ツーリスト株式会社の評判・口コミ
- 東芝ツーリスト株式会社の企業カルチャー・組織体制
東芝ツーリスト株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
東芝ツーリスト株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。東芝ツーリスト株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、東芝ツーリスト株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都江東区豊洲5−6−52NBF豊洲キャナルフロント11F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:チャレンジしない、保守的な社風。プロパの社員がほとんどで、他...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市浪速区湊町1−2−3マルイト難波ビル15F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 男性/ 添乗部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:添乗部に関して言えば、現場での仕事(ツアーの添乗員)がメイン...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:年配の方が多いので飲み会が多いまた、会話や価値観も合わないた...
続きを見る
3.3
東京都中央区銀座2−3−6銀座並木通りビル
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】お昼は好きな時間に取ってよかったですが、...
続きを見る
3.5
東京都港区虎ノ門4丁目1-1神谷町トラストタワー 5F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:入社当時は体育会系そのものでしたが、時代に合わせて段々と社内...
続きを見る
2.9
東京都港区西新橋1-19-3 第2双葉ビル2F・3F
旅行・レジャー・旅行
3.2
東京都豊島区東池袋3−1−1サンシャイン60−8F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ トラベルコンシェルジュ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社オンラインセクション
組織体制・コミュニケーション:メンバーはとても気さくで本当に良い上司に恵まれていたと感じる...
続きを見る
2.7
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル36F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:40代オーバー以上の体育会系の風土がすごい。経営陣が若手を大...
続きを見る
3.1
東京都中央区京橋1−5−8三栄ビル2F
旅行・レジャー・旅行
回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・企業カルチャーの満足点:トップダウンが激しいため、責任は上司に向く。何かあった時も基...
続きを見る
3.3
東京都中央区日本橋馬喰町1−14−5日本橋Kビル7F
旅行・レジャー・旅行
東芝ツーリスト株式会社のカテゴリ別口コミ(23件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
東芝ツーリスト株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ その他、サービス・流通系/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
仕事でミスがおきると、責任の所在を追求しあっていて、気持ちのいいものではなかった。インハウスということもあるのか、お客様が固定されてるから競争意識や上昇志向を持っている社員があまりいないように感じた。
何かに挑戦というような機会はなかった。
組織体制・コミュニケーション:
他の部署の人達とのコミュニケーションはほとんどなかった。
派遣社員と正社員の間には壁を感じた