回答者: 男性/ 非破壊検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 2万円 | 30万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 30万円 |
昇給については会社が定める等級があり、それに従って評価が行われるが、いくら業績が良くても等級2段階しか上がらないと言う決まりがあり、また業績が悪くても等級が下がるわけではないので、業績がいい社員と良くなかった社員との差が生まれない。また、昨年度昇給すると今年度は昇給することが厳しかったり、その逆で昇給しやすい場合などがあるとの噂が社員の中で起きている。残業についてはみなし残業が30時間あり、現場で仕事をする人は早出をしないの固定給以上の手当をもらうことが厳しい。資格手当については充実しており、取得にはかなりの労力を要するが、国家資格やレベルの高い資格を取得すると資格一つにつき月に1万円手当をもらうことができる。
評価制度:
年功序列が元にあり、実力はさほど評価されない。また、評価段階が停滞・1等級昇進・2等級昇進の3段階しかないことや、1等級上がっても2000円しか上がらないことから評価に対して貪欲な社員はそもそも少ない。
東京理学検査株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 非破壊検査/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ガス菅導管事業部/ なし
会員登録(無料)はこちら