エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ナベカヰの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
483万円337~730万円11

(平均年齢34.5歳)

回答者の平均年収483万円
回答者の年収範囲337~730万円
回答者数11

(平均年齢34.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
700万円
(平均年齢40.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢35.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
477万円
(平均年齢33.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(51件)

株式会社ナベカヰの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
福利厚生:
数に限りがありますが、寮や社宅があります。地方から東京に出てこられる方も多く、東京に慣れるまで寮に入るという形で利用している方が多いようです。その他、社員旅行として海外旅行に行くことができます。コロナ以降は行けておりませんが、過去には台湾・韓国・タイに行った実績があります。

オフィス環境:
オフィスはとにかく綺麗です。仕事上、様々な企業様にご訪問し、事務所等も見させていただく機会がありましたが、事務所・会議室・トイレだけでなく倉庫まで整理整頓が徹底されています。それは「5S」をしっかり行っているためであり、解体現場でも5Sを徹底している会社です。

株式会社ナベカヰの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
忙しさのピークは年に数回ありますが、月平均の残業時間は20時間程度です。私は単発の出張(2~3日程度)が多く、月の3分の1はどこか地方に行っているような働き方をしています。移動が好きな自分にとっては理想の働き方が出来ています。また、有給休暇の取得率も高く、しっかり事前に申告していれば休暇をいただけます。

多様な働き方支援:
原則は会社へ出勤し、外出予定が無い限り会社でデスクワークを行います。外出や出張などのスケジュールによっては直行直帰も可能です。建設業の特徴だと思いますが、基本的には対面での打合せが多いためリモートワークはほぼありません。

株式会社ナベカヰの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
企業カルチャー・社風:
各々が営業・計画・工事と、何でもできるように!というのが求められています。部署間である程度の線引きは必要だと思いますが、最初は「これは自分の仕事じゃない」と思わず、なんでも挑戦するスタンス・マインドが大切だと思います。また、社長が社員一人一人とコミュニケーションを取っており、報告がしやすい環境が整っています。

組織体制・コミュニケーション:
社内コミュニケーションツールは「Teams」がメインとなっているため、情報の伝達は以前に比べ早くなりました。社員の半分以上が現場に出ているため、現場に出向かない限り営業?現場とのコミュニケーションが取れません。受動的ではなく、積極的にコミュニケーションを取りに行くことが重要です。

株式会社ナベカヰの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月18日
女性の働きやすさ:
女性が積極的に働ける様、会社として取り組んでいると感じました。また、産休等もしっかりとしているので良い点だと思います。

株式会社ナベカヰの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
成長・キャリア開発:
私はもともとCADオペレーターでした。様々な計画が出来るようになってくると、客先との打ち合わせに出席する頻度が高くなり、計画担当→営業担当へとキャリアアップしてきました。その間にも、グループ会社の立ち上げなど、入社してからずっと成長を実感しています。

働きがい:
私自身、業界未経験で入社したにも関わらず、新規事業の立ち上げやグループ会社の立ち上げと重要な業務に携わらせていただくことができました。ゼロからイチを作る経験は、独立して起業しない限り滅多に経験できることではないので、いろいろなことを経験させてくれる会社に感謝しています。また、工事規模が大きいのもやりがいの一つであり、完了した時の達成感はたまりません。

株式会社ナベカヰの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
解体のイメージがどうしても良くないイメージでしたが、事務所も現場も綺麗にしている状況を見て悪いイメージが一切なくなりました。解体だけでなく、様々な事業に取り組んでいく会社の成長スピードに非常に驚いています。

株式会社ナベカヰの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月20日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月20日
事業の強み:
やはり解体業者では類を見ないほどの機械を持っているので、作業時にそこは非常に強みになっている。
また、グループ会社が多数あり解体工事のほぼすべてを自社で賄うことができることが強み。

事業の弱み:
正直に待遇面が不満である。
他業者と現場で話す機会もあり、比較するとかなり給与面でも待遇面でも昔ながらといった感じである。

株式会社ナベカヰの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
基本、年俸契約となります。年俸を16等分して、月々の給与が12ヶ月、賞与として夏(8月)に2ヶ月、冬(12月)に2ヶ月支払われます。その年の業績が良ければ、決算月(3月)に決算賞与として社員に還元されます。その他手当として、残業手当、休日出勤手当、出張手当があります。
経験者であれば平均年収を上回る年俸で契約できる可能性が高く、さらにそこから残業代等の手当が加算されるため、比較的年収は高い方なのではないかと思います。

評価制度:
年齢に関係なく、完全に実力主義です。30代半ばでグループ会社の代表を務めている社員もいるなど、結果を残して適切な報告がされていれば評価は上がっていきます。一般的な企業の昇給額よりも大幅に昇給する場合があるので、結果を残した分だけ評価される会社ではないかと思います。ちなみに私は入社4年目のころに課長に昇進しました。