エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

十全株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 男性/ 総務・審査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務・審査グループ/ 一般職員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月18日
オフィス環境:
神田駅徒歩3分の立地で非常に通いやすいです。今の事務所が入っている建物は少し古いですが、中は全体的に綺麗で過ごしやすい環境だと思います。
オフィスには給湯設備や冷蔵庫などあり、お茶やコーヒーは自由に飲めます。
固定席なので誰がどこにいるのかわかりやすく、社員同士のコミュニケーションもしやすいです。
会社の周辺は飲食店も充実しており、昼食の選択肢は多いです。

十全株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2022年09月20日
勤務時間・休日休暇:
基本的に9時17時30分となっているが、暗黙の了解で8時30分までに出社して
新聞などを読む時間などに充てられている。休日は暦通り。
ただ、付き合いでゴルフなどに駆り出されることもある。

十全株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2022年09月20日
企業カルチャー・社風:
研修制度が整っていないので、自分で学びに行く姿勢が必要になってくる。
上司や先輩も忙しいのでなかなか聞きにくい。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは少なめか、コロナ前は飲みにケーションが多かった。

十全株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月23日
女性の働きやすさ:
バリキャリさんには向かないです。事務員としてそれなりに働く分には、働きやすいと思います。
産休育休実績はまだわずかです。
それまでは、結婚したら退職・妊娠したら退職されてました。

十全株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2022年09月20日
成長・キャリア開発:
化成品業界では名の通った会社なので、社会的地位と、大きい会社とも取引ができるので
知見が広がる。またルート営業がメインではあるが、時には新規開拓もあるので様々な営業スキルが身に着く。

働きがい:
予算を達成できたとき。

十全株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2022年09月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もっと、研修が充実しておりしっかりと教育してもらえるものだと思っていた。
実際は研修というものはなく、これあるから自分で見ておいて程度

十全株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 男性/ 総務・審査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務・審査グループ/ 一般職員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月18日
事業の強み:
既存事業では、塩酸、苛性ソーダをはじめとした化学薬品の扱いに強みがあります。

十全株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 男性/ 総務・審査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務・審査グループ/ 一般職員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 0万円 160万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:
給与のうち、賞与が締める割合が大きいので初めて満額の賞与が出た時には驚きました。