「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設コンサルタント・土木建築サービス)業界
- 株式会社流通研究所の評判・口コミ
- 株式会社流通研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社流通研究所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.7

株式会社流通研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社流通研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社流通研究所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年11月26日
口コミ投稿日:2020年11月29日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2020年11月20日
回答者: 男性/ 農水産業専門コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2020年12月06日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都江東区東雲1丁目7-12KDX豊洲グランスクエア 9F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:仕事できてなくても自由に休める。仕事できるひとは残業一杯して...
続きを見る
3.5
東京都台東区浅草橋5−20−8CSタワー
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
2.7
東京都千代田区神田須田町2−17神田INビル2F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
2.9
大阪府大阪市中央区南本町3−6−14イトゥビル2F、3F、4F、7F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:定時は9:00~17:30と帰る時間が早いことが魅力です。繁...
続きを見る
3.1
東京都墨田区太平4−1−3オリナスタワー12F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 回答なし/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
多様な働き方支援:働き方改革によって変わった事としては、時短勤務を導入した事と...
続きを見る
2.6
東京都千代田区内神田3−11−7
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.1
東京都豊島区南池袋2−14−10瀬川池袋ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:管理職になるとある程度の仕事量の調整ができる。それ以外は、上...
続きを見る
3.8
栃木県宇都宮市元今泉3−18−13
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 鉄道第二部/ なし
勤務時間・休日休暇:出社時間は8:00~10:30の中で30分単位で調整します。...
続きを見る
3.5
東京都千代田区神田錦町3−22テラススクエア
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 建築意匠担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:最近休暇はだいぶ取りやすくなりました。忙しい時でなければ、土...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区谷町6−4−3
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空間情報
勤務時間・休日休暇:休みはあったが、もう一人の部長は、徹夜のオンパレードだった。...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社流通研究所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 農水産業専門コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
社内における労働環境への改善意識は高い。
現状、クライアントが行政中心ということもあり土日祝日は基本的に休みで、イベントやクライアントの都合上どうしても必要な場合を除いた休日出勤はほぼない。
しかしコンサル業である以上クライアントファースト感は否めず、繁忙期における長時間労働の発生はやむを得ないという実態もある。
1年目は知識を得ながらコンサル業務にも携わっていくため、仕事に慣れるまではある程度残業が発生してしまうという意識はあった方がいいかもしれない。
また社内において残業の強制や圧力は特になく、人によるが自分自身で業務量やスケジュールをコントロールできれば、長時間労働は発生しにくくなるのではないか。
多様な働き方支援:
コロナ禍以降、週2回のテレワークが認められるようになった。
PCモニターなどの備品を貸し出しているほか、VPNを活用して社用サーバーへのアクセスも可能になった点は利便性を感じている。
ただほとんどテレワークを活用していない(必要としていない)人もおり、事業部によっても出社を基本とする雰囲気が強い場合がある。
新入社員の場合、周りとコミュニケーションをとる機会が特に必要となることから、可能な限り出社することが奨励されているように思われる。