回答者: 女性/ パート/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
パートでも部署によりバラつきがあります。最初から短時間契約のパートなどなら周りもパートを時間通りに帰せる業務量にしていますが、夕方まで出られる方だと、パートという感じの働き方からは少し離れるイメージがあります。お子さんが小さい方は、最初は短時間パートでの契約がいいと思います。
多様な働き方支援:
繁忙期でなければ、早く帰れると思います。繁忙期は早く帰るどころか、他の部署に案内をお願いすることもあるくらいです。当時はリモートワークという言葉をあまり聞きませんでしたし、している方はいなかったと思います。
株式会社東上不動産の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社東上不動産の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
休日出勤が多く、プライベートの時間が取れない。
年に何回か飲み会がある。オーナーと旅行等、福利厚生とはいえないかもしれないが、交流会がある。
誕生日に図書券を配られるがオーナーの誕生日に皆でお返しをする。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る