「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社笠谷工務店の評判・口コミ
- 株式会社笠谷工務店の企業カルチャー・組織体制
株式会社笠谷工務店の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
20件
株式会社笠谷工務店の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社笠谷工務店で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを20件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社笠谷工務店への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
4.2
千葉県松戸市本町11−5明治安田生命松戸ビル1F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ フィットネスジム/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:自分で企画やイベントなどを考えてすることができます。基本的に...
続きを見る
3.9
埼玉県川越市新宿町1−6−6
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
企業カルチャー・社風:今だに社長が現場に出ていたり、会議や店舗にもよくくるので、風...
続きを見る
3.7
東京都足立区大谷田4−1−20
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工務部/ リーダー
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は本当に多く、そのための研修、資格取得支援も充実...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田神保町1−105神保町三井ビルディング5F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:良い意味でも、悪い意味でも年功序列の会社なので長く働いていれ...
続きを見る
3.0
神奈川県相模原市中央区富士見2−8−8
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:年に一度、全社員を集めて神奈川で懇親会がある。←参加は自由で...
続きを見る
2.9
東京都渋谷区初台1−47−1小田急西新宿ビル8F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建物管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ マンション管理事業部/ 課長
企業カルチャー・社風:保守的であり、挑戦はしない親会社の看板を傷つけないように配慮...
続きを見る
3.4
兵庫県神戸市中央区御幸通8−1−6神戸国際会館22F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:月に1度社員が集まる会のような物があります。(営業の勉強や表...
続きを見る
3.3
東京都中央区銀座1−19−7JRE銀座一丁目イーストビル8F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:バックオフィスがとても杜撰。社員も熱意のある人はとても多いが...
続きを見る
3.1
東京都目黒区下目黒2−23−18目黒山手通ビル
不動産・建設・建設
3.0
愛知県名古屋市中区栄2−2−23アーク白川公園ビルディング
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ リフォームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:契約規模の大小で区別をつけずに、お客様に対応していた。経営理...
続きを見る
株式会社笠谷工務店のカテゴリ別口コミ(20件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社笠谷工務店の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
お客様ファーストの考えが根底にあり、お客様にとってより良いものになるように考え、行動するように教わった。
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は人によるところが多いように感じた。
率先して交流する人もいればそうでない人もいる。