回答者: 男性/ デザイン/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
残業はかなり多く、業種的に深夜残業や休日出勤なども多く、上司のほとんどはそういった長時間労働を若い頃に経験してきているせいか、残業をして当然という風潮がある、
多様な働き方支援:
ジムやデザインの人はリモートは可能かもしれないが、それでも対面で仕事をすることお良しとする古い風潮があり、フルリーモートは不可能だと感じる。また、工場や施工管理部門であれば現場に行かなければ仕事にならないので、やはりリモートとは縁のない業種だと思う。
株式会社オオウチ工芸の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社オオウチ工芸の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ デザイン/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
社員持株会などは無い。
オフィス環境:
良くも悪くも中小企業のオフィスといった感じ、昔と比べて清潔にはなったが、社員の使い方次第だと思う。工業地帯のためか近くにコンビニもないので、ほとんどの人が弁当を持ってきている。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る