エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エフコムの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
397万円350~520万円10

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収397万円
回答者の年収範囲350~520万円
回答者数10

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
435万円
(平均年齢37.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
388万円
(平均年齢30.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(66件)

株式会社エフコムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月05日
福利厚生:
社内行事が多く感じる(特に野球関連)
寮の制度は良いと感じる。

オフィス環境:
上伊豆島の小学校勤務だと付近にコンビニもないため不便。
建物の老朽化が進んでいる。

株式会社エフコムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
勤務時間・休日休暇:
申請すればとることができるが、忙しいプロジェクトだとその限りではない。
代休すらもとる暇のない人もいる。

多様な働き方支援:
部署によるが、あまり推進されていない印象。

株式会社エフコムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
企業カルチャー・社風:
封建的な企業体質で、若手の声は上には届かない。
風通しが良いとは言えない。

組織体制・コミュニケーション:
1on1ミーティングなどはなかったので、なやんでいることがあっても中々相談することができなかった。

ダイバーシティ・多様性:
女性の比率はそこそこ。

株式会社エフコムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 女性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年12月10日
女性の働きやすさ:
くるみんマーク取得済みのようだが、女性が少なくまわりで育休等の取得者をみたことがない。

株式会社エフコムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月05日
成長・キャリア開発:
OJT制度はあるが人によって差がある。
成長できるかはその人次第。

働きがい:
お客様とやり取りしながらシステム開発するのでそこのやりがいを感じることはできる。

株式会社エフコムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャリアパスなどの説明がなかったため、期待もなにもない状態で入社し、数年働いて諦めがついた。
上昇志向の強い人は次々に転職をしていっている。

株式会社エフコムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部 産業営業部/ 平社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
事業の強み:
ソリューションサービスにより、導入から保守まで一貫して管理ができることが強い

事業の弱み:
データセンターを所有しているが、金額が高い

事業展望:
今後も事業を拡大していく企業だと感じる

株式会社エフコムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部 産業営業部/ 平社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 19万円 2万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
残業代がきちんと出る

評価制度:
ランダムに別部署からの評価がされる