エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社T3デザインの職種別口コミ(46件)

すべての口コミを見る(46件)

株式会社T3デザインの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
福利厚生:
住宅補助や寮はない。通勤手当は出る。

オフィス環境:
渋谷なので立地はいいと思う。会議室等も充実していて、予約をすれば使用できる。また、予約をしなくても使えるテーブルもあるので、打ち合わせスペースには困らない。

株式会社T3デザインの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
勤務時間・休日休暇:
土日にスラックが動くようなことはなく、しっかり休んでいる印象。休日に撮影などの仕事が入ることもあるが、代休もしくは休日手当てが出る。勤務時間は定時で上がれることもあれば22時くらいまで残る日もある。時期によって仕事量に波がある。また、管理職は遅くまで残っている印象。

多様な働き方支援:
リモートワークはできない。会社としてもこれから進める気はない様子。時短勤務は可能で、産休から復職した社員が時短勤務している。副業は禁止。副業についてもこれから変わる様子はない。

株式会社T3デザインの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
企業カルチャー・社風:
皆おだやかだが、その分問題を先延ばしにしたり、なんとなく流したりする風潮がある。賞与が出る当日に評価基準が変わったことを伝えられたりするので、風通しはあまり良くないと感じている。

株式会社T3デザインの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月12日
女性の働きやすさ:
女性の多い職場のため、働きやすさはあると思います。産休育休を経て役職者になっている方もいます。制度をフルに使えるお子さんがいる方には働きやすい環境ではないでしょうか。

株式会社T3デザインの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 回答なし/ デザイナー/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月20日
成長・キャリア開発:
様々なクライアントの案件に参加できます。

働きがい:
能力の高いデザイナーが揃っているので様々なスキルを学べます。

株式会社T3デザインの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月12日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
親会社が堅い会社のため、やりづらいと感じることがあります。年に数回ある会社イベントが強制参加のため、面倒に感じます。また、デザイン会社としては予算達成や工数管理にかなりうるさいです。予算達成がそのまま評価に直結します。

株式会社T3デザインの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月15日
事業の強み:
自社事業自体に強みはないが、親会社があるので、仕事はなくならない。従って倒産はしないと思う。

事業の弱み:
個性敵なデザインができる人がいない。無難なデザインが多い。デザインに踏ん張ることができず、安直なインしているがある。

株式会社T3デザインの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 回答なし/ デザイナー/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 27万円 0万円 45万円
年収 350万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 45万円
給与制度:
みなし残業20時間、賞与は年2回業績にもよるが約一ヶ月分

評価制度:
自己申告アンケートのようなものを記入。上司が内容を確認し、評価が決定される。