「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(ファッション・服飾雑貨・繊維)業界
- 株式会社SBYの評判・口コミ
- 株式会社SBYの事業展望・強み・弱み
株式会社SBYの業績・将来性・強み・弱み
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社SBYの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社SBYで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社SBYへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都渋谷区神宮前6−27−8京セラ原宿ビル4F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:アットホームな雰囲気で優しい人が多い。事業の弱み:積極的に新...
続きを見る
3.7
東京都渋谷区渋谷2−1−1青山ファーストビル3F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【中途入社社員の活躍】中途入社社員は、契約社員から正社員に昇...
続きを見る
3.0
東京都港区東麻布2−16−4S.D.A.Azabu−East
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:残業時間が長い。早番でも接客をしていたら帰れないのは当たり前...
続きを見る
3.0
東京都港区芝公園3−1−38芝公園三丁目ビル2F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:親会社が八木通商で、取り扱っているブランドも有名なところが多...
続きを見る
3.4
東京都中央区銀座5−4−1
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
会社の安定性:気になる点は、私の知る限り有りませんでした。新しいモードも取...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区南堀江1−11−1三共四ツ橋ビル3F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:離職率が低く平均4年勤務。システムや社内ルールが明確なので慣...
続きを見る
2.8
愛知県東海市名和町蓮池1−1蓮池マンション
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
2.7
神奈川県横浜市戸塚区川上町87−4N&Fビル1−4F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
3.7
東京都江東区有明1−6−7UNIQLOCITYTOKYO5F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:所詮ユニクロのやり方を真似しているだけで成長したと謳っていま...
続きを見る
2.3
東京都世田谷区用賀4−10−1ビジネススクエアタワー18F
流通・小売・ファッション・服飾雑貨・繊維
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:店舗によるがベテランスタッフに対して店長が気を使っているよう...
続きを見る
株式会社SBYのカテゴリ別口コミ(23件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社SBYの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 役員秘書/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 新規事業部
新しい事に挑戦するのが好きな人たちの集まりなので、トレンドに乗る為の努力は惜しまない、という強みがあります。
また、アメリカにも支店があるため、海外に対しての発信意欲も強いです。
事業の弱み:
つけまつげは、現状マツエクや、マツパに市場を取られていて、新規ユーザーの獲得が難しいというのが現状です。
新商品を作る際も、あまり資金がないので、広告費を打てないのが、少し問題点ではあります。
事業展望:
自転車操業な部分があるので、まずは安定した資金作りをするために、
新しい事に手を出す前に現状あるものからの売上を増やしていく方法に力を入れた方がよいと感じています。