回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 土木部/ 管理職
勤務時間に関しては現場によってバラバラで、忙しければ残業がかさんで思ったように休暇が取れないこともあるが、
切羽詰まってなければ残業も2~3時間ほどで、休暇も分担等対応すればしっかりととれる。状況に左右されることが多いので、安定した休暇というにはそうではないといえる。
多様な働き方支援:
ここ数年はコロナの騒動もあり、在宅勤務(リモートワーク)も行えるようになっている。副業は基本はNGなのでできない。
タチバナ工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文タチバナ工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 土木部/ 管理職
通勤手当や技能手当、独身で寮に入っているなら自炊手当がつき、家族がいるなら住宅手当や家族手当があり、手当については充実している感じはある。
退職金も3~5年程度では大した差はないが、10年以降だとしっかり上がっていっていて、相場と同じくらいにはなっている。
オフィス環境:
本社は高松市朝日新町の北部にあり、近くには会社が所有している起重機船の停泊場所があり、庵治町の方には香川営業所がある。社内としては、会議室は多く、共有スペースには不自由はないと思う。社内に食堂はないが、会社の方で弁当の注文を行っているので、頼めば給料から天引きで注文してくれる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る