回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
本社勤務の場合基本的に9:00~18:00の8時間勤務となるが、通院や送迎等での時差勤務も行いやすい。
有給休暇も事前申請していれば基本的に要望通りとなり、ゴールデンウィークと併せて1週間以上の連休とすることもできる。休日出勤した場合も翌週の平日が代休となる。
多様な働き方支援:
以前はリモートワークを行なっている社員が複数人いたが、最近はリモートワークを行なっている社員はほとんど見受けられない。
子供の送迎や地震の体調不良での時短勤務可能。
副業可能。
アットアロマ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文アットアロマ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィスより半径3km圏内に住んでいると住宅補助として1ヶ月最大3万円がが支給されるが、出勤にかかる交通費や直帰する場合の交通費は支給されない。
オフィス環境:
三軒茶屋駅から徒歩5分ほどのビルなので立地はよく、ビルの1階ではメイン事業であるアロマ空間演出をしており、社員のみならず同ビル他企業の方やお客様の反響があるほど。オフィス内でもアロマ空間演出をしており快適だが、煌びやかなアロマの会社のようなイメージとは異なる。
執務スペースは内勤は定席、外勤は固定化されているフリーアドレスとなっている。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る