回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は工場などに合わせているのと朝礼があるため8時半~18時(休憩90分)と朝が早く休憩時間も多いため夜も長く感じます。休日出勤は、さほど多くありませんが打合せや現場など土日にある場合は出勤が必要になります。その分振休で休めます。休日は108日程度で少ない方だと感じます。また夏季休暇や年末年始などは有給を使用し休みになります。有給の申請は時期にもよりますが取りやすい環境だと思います。
多様な働き方支援:
リモートワークは基本的にはなく、コロナの濃厚接触者になってしまったなど、自宅から出られない場合などは、特例で数日間在宅で仕事をする場合があります。
時短勤務の人はいますが早帰りや副業などに関しては、基本NGです。
ウエル・ユーカン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ウエル・ユーカン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
立地は、山手線、京浜東北線、日比谷線、大江戸線、つくばエクスプレス、銀座線が徒歩圏内にあり、アクセスもしやすく、仕事終わりに友人と食事をしたりする際にもとても便利。オフィス街ではないが、昼休みの食事も和洋中揃っており、困ったことはない。一人暮らしをする際も、日比谷線やつくばエクスプレスは、30分以内で千葉県、埼玉県に繋がっているので、家賃も抑えられる。
社内の雰囲気は、ワンフロアで仕事をしているため、周りの仕事の状況もなんとなく把握できる。ラジオを流しており、電話対応を誰もしていない時でも静かすぎる雰囲気にはならない。電話対応や、営業と設計の打ち合わせなどあるため、イヤホンで音楽を聴くことはできない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る