回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
職種にもよりますが、仕事の忙しさにムラがあります。お客様の打合せが集中した時などは休日も出勤となり、業務が集中するので定休日も休めないことがあります。残業も増えます。ただ、忙しくないときには定時に帰れますし、振替休日もちゃんと取れるので特に不満は感じていません。
職種にもよりますが、仕事の忙しさにムラがあります。お客様の打合せが集中した時などは休日も出勤となり、業務が集中するので定休日も休めないことがあります。残業も増えます。ただ、忙しくないときには定時に帰れますし、振替休日もちゃんと取れるので特に不満は感じていません。
シエナホーム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文シエナホーム株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
車通勤が多い地域ですが、会社が小野駅まで徒歩12分の立地なので電車通勤も可能です。実際、電車で通っている方もいます。私は車通勤ですが、雪で車での出社が不安だった時などは電車で行ったこともあります。少し時間がかかりましたが、別の通勤ルートがあるのは便利だなぁと思いました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る