エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社桝谷設計の職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

株式会社桝谷設計の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 女性/ 意匠設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年12月18日
福利厚生:
退職金はあるが、基本給が低いので退職金も低い。

オフィス環境:
オフィス環境は良いと思います。質問などもしやすい環境がある。

株式会社桝谷設計の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 女性/ 意匠設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年12月18日
勤務時間・休日休暇:
休日はきっちり取れるので予定は立てやすい。

多様な働き方支援:
働き方の種類はない。資格を持っているとフレックス制とうたっているが実際はそのような体制はない。

株式会社桝谷設計の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 女性/ 意匠設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年12月18日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はあるが、あくまで資格を持っているもの。規模が大きい物件しかない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは取りやすい。上司は人によるが、比較的話しやすい環境と思う。

ダイバーシティ・多様性:
男女比率は半分という感じ。男女平等な感じはする。

株式会社桝谷設計の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
働きがい:
公共物件から民間施設の新築工事や増築工事、改修工事において、様々な用途や規模の物件に携わることができるため、経験を積み上げスキルアップしていける環境があると思う。また、組織事務所であるため、意匠設計、設備設計、構造設計の部署があり部署の垣根をこえてやり取りできるため、専門性をより高められ質の良い建築設計を経験できる環境があった。
元請けでの業務のため施主様や役所との協議から基本設計、実施設計、設計監理、各種申請業務まで一連して経験できるためやりがいがある。

株式会社桝谷設計の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:歴史があるので,意外ともつと思う。
庁との仕事が多いので,仕事が途切れることある程度はないと思う。
しかし,待遇がいいかどうかはわからない。その人次第。
福利厚生もいちよある。1.2年に一回は社員旅行(予算の許す限り,国外もあり)もある。

株式会社桝谷設計の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 女性/ 意匠設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 0万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
資格(1級建築士のみ)を取得することで昇給できる。その後の昇給は謎。
昇給して役職手当はつくが、残業手当はなくなる。
資格の手当ては頑張って取った割には少ない。

評価制度:
昇給の頻度は皆無に近い。年功序列のため、どれだけ頑張っても仕事ができない年上の方が給与がいい。