エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住宅情報館株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月06日
勤務時間・休日休暇:無駄に長い。そして元日は営業 有給などは取りやすいと思う。上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務・受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月23日
成長・キャリア開発:資格によっては一時金や毎月手当として支給されます。特に資格取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月03日
組織体制・コミュニケーション:部署、店舗毎に事なる。無理な飲み会は無い。課内での
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月07日
福利厚生:通勤手当は満額支給されます。住宅手当や退職金はありません。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年02月25日
事業の強み:ローコスト住宅業界の中で、特に強い特徴は無いと思います。事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年07月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:営業部は成績による所が多く、頑張れば評価されやりがいのある環境だと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月10日
成長・キャリア開発:資格手当がかなりもらえるし、資格取得の補助もあるので取る人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月23日
女性の働きやすさ:インテリア課は現在全て女性です。20代〜30代がほとんどで、産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月25日
福利厚生:退職金なし通勤手当あり財形貯蓄制度あり勤続半年で有給付与オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年07月17日
福利厚生:財形等や転勤者向けの寮や手当があります。持ち株会やストックオプションは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月15日
成長・キャリア開発:2ヶ月に1回ほど業務内容等の研修だったり外部講師による接客の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年11月11日
事業の強み:住宅を扱うにしてはかなりダサく感じました。いい意味で効率的、ただ今の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年03月01日
女性の働きやすさ:店舗の営業マンは男性ばかりですが、優しい方ばかりで困ったことは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月18日
事業の強み:不動産全般主に注文建築に強い会社です。事業の弱み:離職率が多少多い気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 店長代理

3.1
口コミ投稿日:2022年01月18日
勤務時間・休日休暇:水曜定休で別に1日シフトで休みを取る週休2日制。残業は月40
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 店長代理

3.1
口コミ投稿日:2022年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1800万円 48万円 0万円 0万円
年収 1800万円
月給(総額) 48万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:営業売上で役職も給与も決まるが売上は所属店舗の店長采配次第なので店舗、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月10日
企業カルチャー・社風:営業は男性社員、女性は事務という古い体制ではあり、体育会系
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月02日
勤務時間・休日休暇:土日は基本休めません。完全週休二日制で火水休みです。店舗によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インテリア課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計部/ 役職なし

2.4
口コミ投稿日:2023年12月07日
成長・キャリア開発:インテリア課では身につくことはこの会社で必要なことだけです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年02月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 0万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:棟数実績が評価に大きく影響する。引渡し棟数が少ない拠点に配属されると昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月11日

回答者: 女性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 0万円 0万円 0万円
年収 260万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:昇給は年に一度あります。賞与は業績によります。宅建手当てがかなり出るの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 28万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:基本給は同業種と比較して高めの印象はある。昇格については新人の場合、本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 一般課員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月01日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあると聞いている。宅建もその一つである。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 一般課員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:良い意味でギャップがあった。初めは自分の業務を吸
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月15日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 施工管理部/ 係長

2.6
口コミ投稿日:2021年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 45万円 13万円 120万円
年収 650万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 120万円
給与制度:昇給チャンスは年に1度になります。成績重視で、コロナの時期にはほとんど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 受付事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月01日
勤務時間・休日休暇:完全週休2日制で受付事務職は休日出勤は絶対ない。土日は休みに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
企業カルチャー・社風:風通しは比較的良い方だっだと思う。近年の時流もあり、コンプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インテリアコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月20日
勤務時間・休日休暇:フレックス制の為、スケジュール調整をすれば、休みたいタイミン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 施工管理部/ 係長

2.6
口コミ投稿日:2021年12月15日
福利厚生:退職金、寮、住宅補助はありません。一番最初に所属した店舗をベースとして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年01月27日
企業カルチャー・社風:昭和的な縦社会の企業。それが悪いとは思わないが、今の若い子
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内勤営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発

3.4
口コミ投稿日:2020年10月29日
勤務時間・休日休暇:休みは週2日きっちりとれます。有給も月一はとれますし、それ以
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
成長・キャリア開発:資格手当は宅建士月3万円など、出ていた。研修は比較的熱心に行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月02日
勤務時間・休日休暇: 勤務時間は公表通り。契約関連の予定が入っていなければ、休日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:入社してから2年目位、今から8年位前は城南の絶頂期でもあり、私も主任で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年11月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 --万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 0万円
給与制度:やればやっただけ稼げる仕事。ただしそこに至るまでの道のりが長い。一緒に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住宅情報館株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。