回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 112万円 |
公務員扱いとなるため福利厚生はいいかもしれない。しかし公立なだけあり給料は安い。夜勤手当も7000辺で安い。ボーナスは出ているのが幸い。手当もあることはある。
他の民間病院の方が給料は良く、金銭面でいいと思える点は少ない。
評価制度:
ラダー研修を終えれば幹部認定試験を受けられるはず。年功序列なところもあり、実力もなくなぜ看護師をやっているのか、ウン十年もよくやってこれたな、と思うような管理職達もいる。実力が伴わない人も多々いるため適切に人材を評価出来ているとは思えない。
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護部
会員登録(無料)はこちら