回答者: 女性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
基本的に当日の急な休みでも取りやすい。また、希望した休日は基本的に通るので休みやすい。ただし、休み希望は2ヶ月前に出さなくてはならないので、予定は早め早めに組んでおく必要がある。
多様な働き方支援:
他と比べて珍しいのは、医療職にリモートワークがあるところ。産休明けのスタッフは基本的に時短勤務をしている。リモートワークは時短スタッフが行なっている。副業も可能。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員20名
回答者:正社員20名
総合評価:3.6
人気の企業と比較
総合評価:3.6
回答者:正社員20名
総合評価(女性):3.5
回答者:正社員19名
総合評価(専門サービス系):3.4
回答者:正社員13名
総合評価(退職):3.5
回答者:正社員12名
医療法人社団せいおう会の総合評価は3.6点です(20人の正社員の回答)。医療法人社団せいおう会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを70件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
434万円 | 325~550万円 | 18人 |
(平均年齢28.8歳)
回答者の平均年収 | 434万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 325~550万円 |
回答者数 | 18人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢28.8歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 500万円 (平均年齢33.0歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 370万円 (平均年齢25.7歳) |
専門サービス系 (医療、福祉、教育、ブライダル 他) | 430万円 (平均年齢28.6歳) |
医薬・化学・素材・食品系専門職 (研究・製品開発、生産管理 他) | 500万円 (平均年齢30.0歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 540万円 (平均年齢36.0歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
10人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
9人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
4人 |
医療法人社団せいおう会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文医療法人社団せいおう会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
スポーツジム手当がある事がユニークだと思います。月謝制である事と1万円の50%が上限と言う縛りはありますが、健康管理をする上でありがたい制度だと思います。私も加圧トレーニングに通っているので、福利厚生を利用しています。
オフィス環境:
職員の休憩場所にあるドリンクの自動販売機はかなりお安く50円でレモン炭酸水が、買えます!毎日の事なので助かります。その他、おにぎり、パン、コンビニ商品が半額で買える自動販売機があったり。サラダやチキンやヨーグルト等100円で買えるシステムもあり、助かってます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る