エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立大学法人九州大学のすべての口コミ

回答者: 男性/ 競輪/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 文系財務課

3.2
口コミ投稿日:2024年04月07日
企業カルチャー・社風:
国立大学法人で、準官庁的であることから、民間と比べると、やや、堅苦しく、古い風土が残っているかもしれない。挑戦するする風土はあると思うが、上意下達式であるところが多いと思う。
風通しのよさは、なんとも言えない。
学部事務所属等になると、学生ではなく、教員のお世話になる非常に労力を割かれる。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はあまり盛んとは言えないと思う。
上司にもよるが、あまりしたからの提案が通ることはない。

ダイバーシティ・多様性:
不通だと思う。
まだまだ、男性比率が高いと思う。

回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月21日
女性の働きやすさ:女性で、家庭生活を大事にしたい方にはとても向いている職場です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月12日
勤務時間・休日休暇:残業は部署による。時期にもよるが忙しい部署は残業が80時間を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 歯科医師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月08日
勤務時間・仕事量:勤務時間は基本的には8:45〜17:15でした。まず8:45か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育・研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月14日
企業カルチャー・社風:自身の所属する部局内での交流がメインとなるため、横の繋がり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月27日
成長・キャリア開発:自分のなかの成長、未来へのステップアップをかんがえると、すこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月21日
働きがい:働きがいはほぼありません。基本的に向上心がある方が少ないので、ちょっと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務/ 係員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月02日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金、扶養手当など基本的なものは揃っています。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月13日
福利厚生:賃貸の場合に限り、住居手当が最大28000円支給されます。退職金は支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 病院職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月27日
成長・キャリア開発:研修が充実しており、専門的な知識を身につけたい人には良い環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本的に国家公務員の給与規定に準拠されています。年に一度昇給があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務/ 係員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:国家公務員に準拠した給与制度です。福岡で生活する分にはそれほど不自由は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 歯科医師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年07月11日
成長・キャリア開発:教授になりたい場合はどこかしらの医局に残って研究を進める必要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計・経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本部資産管理部署/ 係長

2.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
780万円 40万円 10万円 180万円
年収 780万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 180万円
給与制度:年1回昇級、年2回賞与、各種手当も一般的なものが手当されます。国家公務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 准教授/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月18日
企業カルチャー・社風:基盤経費が削減されているので、助成する余力に乏しいかもしれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 会計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年齢による昇給。安定性の面からおすすめ。ただし、忙しい部署に配置された
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月21日
企業カルチャー・社風:旧帝大ということもあり、しっかりとした地盤があると感じる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年10月13日
勤務時間・休日休暇:希望休みはその部署の師長による。シフト制で夜勤もあるため生活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育・研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月18日
勤務時間・休日休暇:有給の取りやすさは上司次第。私の部署は上司がほとんど有給を取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 27万円 3万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給:毎年1/1に昇給。評価によって昇給の度合いが異なる。評価がよけれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計・経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本部資産管理部署/ 係長

2.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
企業カルチャー・社風:公務員的な組織です。もし挑戦しようと考える場合、一人の力で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育・研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月14日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは整えやすいです。勤務時間も超過すること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計・経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本部資産管理部署/ 係長

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
780万円 40万円 10万円 180万円
年収 780万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 180万円
昇給・昇進スピード:よほど良い評価を受け続け、かつポストがあくタイミングに恵まれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:規模が大きく、多くの部署があり、希望の仕事ができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月06日
勤務時間・休日休暇:夏季休暇は有給休暇と週休を組み合わせ、9日間貰えていました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月23日
企業カルチャー・社風:すべての研究科での話ではないですが、学閥の流れを維持してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 会計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
勤務時間・休日休暇:月によって忙しさに波がある。部署によっては目が回るような忙し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 歯科医師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
モデル年収:入社年数は給与の上がりには関係がなく、役職が上がると給与が上がるシス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月21日
成長・キャリア開発:基本的に忙しいが、それなりに得られるものも多いと思う。特に大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育・研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月18日
企業カルチャー・社風:風通しはあまり良くない。これも所属する部署の上司によると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計・経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本部資産管理部署/ 係長

2.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
福利厚生:借家の場合は上限はありますが家賃保護があったり、かなり古いですが職員宿
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月06日
女性の働きやすさ:病院のため女性の多い職場です。男性看護師は増えていますが、まだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 歯科医師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月08日
働きがいを感じるポイント:患者さんに感謝された時や、自分の考えた治療方針に指導医
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月29日
勤務時間・休日休暇:部署によると思うが、休暇の調整は非常にしやすい。前日に要請す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 歯科医師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年07月11日
企業カルチャー・社風:大学病院ならではの風潮がある。組織体制・コミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国立大学法人九州大学で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。