エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

AIAIChildCare株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月03日
福利厚生:
新卒で入社したが、引越し手当がとてもありがたかった。現在は住宅補助をもらって保育園と同じ市内に一人暮らしをしている。

オフィス環境:
駅から距離がある園が多いが、一見保育園ではない施設に見えるほど園舎が綺麗!壁面が必須ではなく家庭的でアットホームなところが良い。綺麗を継続させる為に掃除も捗る。そして、園庭には工夫されて作られた園独自の固定遊具があり、登園してすぐやお迎えを待っている間、活動後の数十分等のちょっとした時間、天気が読みづらく散歩に行くには不安な時に思い切り身体を動かすことができて子どもたちが満足そう。

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副主任

5.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
福利厚生:家賃補助制度では千葉県は6万円、東京都では8万円まで出してもらえます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 採用課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2024年03月11日
福利厚生:保育士、調理員(一部地域例外あり)には借上社宅制度がありますので住宅の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月11日
福利厚生:福利厚生は一年目から住宅補助があり職場からの通勤も近くとても良い。社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 調理員/ 調理員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月01日
福利厚生:家賃補助があるのはとても大きい。かなり手当が出るのでギリギリまで攻めた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保育運営部/ 一般保育士

4.9
口コミ投稿日:2024年03月18日
福利厚生:私は実家から通っていて、しっかりと通勤手当が出ています。同期で住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月13日
福利厚生:社宅制度があり、勤務地周辺のアパート等を借りることが出来る為、非常に勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:住民補助はとても良いと思います。退職金は6年働かないと貰えません。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月22日
オフィス環境:千葉、東京、神奈川、大阪とさまざまな立地に園があり、特に千葉県に多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:通勤手当は全額もらうことができています。退職金は5年目からになるそうで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
福利厚生:保育士のみならず、調理員も借り上げ住宅制度を利用できます。基本的な福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保育運営部/ 施設長

3.8
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:通勤手当は使用した分、きちんと支払われています。また、人によっては住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年10月03日
福利厚生:住宅補助は十分。都内でもいいところに住める。退職金は満5年以上じゃない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保育運営部

5.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
福利厚生:一人暮らしなら借り上げ社宅が使えるので経済的です。若いうちはしっかり貯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月11日
福利厚生:社宅制度があり、決められた家ではなく、自分で好きなところに住めるのがと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.3
口コミ投稿日:2023年07月29日
福利厚生制度の満足点:インフルエンザの補助、持株会、アオキやカラオケ、快活クラブ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月17日
福利厚生:都内は社宅制度を使えるところがほとんどなのでその点はとても良いと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:社員持株会あり。保育士は借上社宅あり。退職金は勤続5年以上から。ほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保育部/ 一般

5.0
口コミ投稿日:2024年06月03日
福利厚生:住宅補助があり、近くから通えてよい。新しい物件にもすめるオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月17日
福利厚生:家賃補助制度は上京する際にはとても助かるものだが、実際区によっては保育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月17日
福利厚生:借り上げ社宅制度がある。上限が決まっており、上限を超えても自己負担で払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月08日
福利厚生:住宅手当があり、家賃の手出しは1万円で済む為り上京しての一人暮らしには
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月28日
福利厚生:一人暮らしの方は、住宅補助が充実していると思いますが、同棲やマイホーム
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月01日
福利厚生:地方から来た職員は、住宅補助などをほとんど利用していて、とてもありがた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:借り上げ社宅を利用している人は通勤手当はでません。ただ、他園へのヘルプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月28日
福利厚生:都内は住宅手当は8万円まであり(本人負担は最低1万円〜)独身者には非常
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年07月06日
福利厚生:退職金は5年たつともらえる。社宅が使える。会社の株が買える。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月22日
福利厚生:自治体によって借り上げ社宅制度など利用できるが、保育士以外は利用出来な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月12日
福利厚生:一般企業並借り上げ社宅制度があるという点は魅力ですが、その場合、交通費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月12日
福利厚生:行政からの住宅手当をもらっていたので、都内での一人暮らしでとても安く助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月19日
福利厚生:住宅補助は9万(内自己負担1万円)あり→家賃補助を受ける場合は、通勤手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月04日
福利厚生:退職金は5年以上働かないとでない。オフィス環境:施設によっては職員がゆ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
福利厚生:セキュリティのしっかりしている普通のアパートを、社宅として借りられ家賃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月15日
福利厚生:退職金は5年勤めると支給される。オフィス環境:どの園も建物や敷地内は比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 採用課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2024年02月15日
福利厚生:従業員持株会(奨励金あり)、退職金制度がある。オフィス環境:会議室の他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都新宿区河田町3−10河田町安田ビル2F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:園内で壊れているところを委託業者に修理依頼しているが一度確認... 続きを見る
3.4
東京都渋谷区道玄坂1−12−1渋谷マークシティウェスト17F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 回答なし/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社宅があり月一万円で住めた。退職金は5年勤めないと貰えない。... 続きを見る
2.8
鳥取県米子市榎原1889−6
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:建物自体は10年に満たない位なのでとてもキレイ。園庭も狭いが... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3−10−1−6F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:JR三宮から徒歩10分、ポートライナーでは貿易センターから徒... 続きを見る
2.9
東京都中央区銀座7−16−12G−7ビルディング
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金は5年勤続が条件である。代わりとしてになるかはわからな... 続きを見る
2.9
千葉県松戸市紙敷3−8−11東松戸保育園
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:開放されていないユニットが開放されると人事異動で誰かしら異動... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区堂島1−5−30堂島プラザビル9F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:各園に人柄を見て配属先を決めてくれる。そのため、園での人間関... 続きを見る
2.5
岡山県倉敷市栗坂8
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:ソウェルクラブに入っていて、勤続年数によって物が毎年もらえる... 続きを見る
2.8
北海道札幌市西区宮の沢1条1−1−10
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 一般職員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金はさぽーとさっぽろから払われます。在籍年数で少し変わる... 続きを見る
2.9
東京都台東区台東1−7−8
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当や住宅補助はでるので通いやすいかと思います。オフィス... 続きを見る

AIAIChildCare株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。