回答者: 男性/ WEBマーケ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
部署によるが、私の在籍していた部署は月45時間は当たり前にある。
上長次第だが、定時過ぎてから本日中に資料をまとめてくれ等はあたりまえにあるため、仕事が好きでない人には難しい。
また、フレックスと謳ってはいるものの機能はしていない。
代休に関しても上長に遠慮なく発言できる人しか中々取れない。
目上目下関係なく発言できる人には向いている職場かもしれない。
多様な働き方支援:
私のいた部署のみの情報になりますが基本リモートワークでした。
時短勤務については強く言える人であれば取得できると思われる。
育休も同様で、変えの効かない業務で且つ上長に対して対等に発言できる人であれば取得可能。
株式会社ミラクスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ミラクスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし
最低限のものは揃っていたと感じる。
住宅手当は会社都合の転勤の場合は適用されていた。
交通費は全額支給だったと思う。
オフィス環境:
駅近のオフィスが多かったので、どこに配属になっても通勤はしやすかったと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る