回答者: 男性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
結果が残せればその分給料にしっかり反映される。
結果が出せなければ、というところはあるが、それは健全な経営をしている証拠だと思う。
年末には社長から新人賞や社長賞のような表彰として、報奨が渡された社員もいた。
明確な昇給基準がないことを嫌う社員もいるかもしれないが、
まだまだ小さい会社のため、上司はしっかり自分たちの働きを見てくれているし
気概をもって業務に励んでいれば、給料へ反映される環境になっている。
評価制度:
徹底した実力主義、昇進・昇格も能力ややる気に応じてバンバン発生する。
会社全体が若い組織のため、年功序列の概念は正直ほとんどない。
上長は長く働いているから今の役職にいるのではなく、実力があるからなのだとすぐに分かるし、
上にいる人間はやはり会社の理念とリンクした意識で働いている。
大企業にありがちな「仕事出来ないけど長く働いてるから給料高い」みたいなことは
まず起こらない環境が出来上がっている。
合同会社瑠璃色アフィリエイトセンターの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら