エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社BRIの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月08日
福利厚生:
通勤手当は月5万円が上限
住宅補助は自社の管理物件を社宅として利用ができる。家賃の4割を会社負担、6割を自身負担となるため、6万~7万円程で自社マンションに住むことが出来るのは魅力的だと思う。
入居時の初期費用も一般の賃貸に比べれば仲介手数料や保証会社、礼金などが無い為安くすむ
既婚者に対しては配偶者の誕生日に1万円相当のグルメ券が支給される。

オフィス環境:
日比谷線の六本木駅から2分程なので立地は良い。

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月16日
福利厚生:通勤手当はすべて出ます。住宅補助については会社の紹介の部屋に住めば四割
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月20日
福利厚生:自社で管理している部屋に入居すると家賃補助が出る。既婚者の場合は、配偶
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月06日
福利厚生:自社ブランドのマンションを社宅として利用できる。会社が4割分家賃負担し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月04日
福利厚生:住宅補助は指定された自社物件のみあり、だが補助が家賃の4割と少なく基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:住宅補助は社宅利用で指定された物件に住むことを条件に4割程負担して貰え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年10月30日
福利厚生:社宅制度があり家賃6割負担で入居可能オフィス環境:六本木駅から徒歩2分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
福利厚生:住宅補助はないが、社宅制度がある。オフィス環境:ワンフロアで、各部署と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理財務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月08日
福利厚生:社宅制度があり、自社物件井6割で住むことが出来るので新卒入社で綺麗なマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
福利厚生:退職金はなし。通勤手当も毎月支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月05日
福利厚生:福利厚生、会社のブランドマンションに住めば家賃補助が4割出るが、物件は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月05日
福利厚生:退職金はなく、自社物件の所に安く住めるがとても良いものでもない。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 住宅営業本部

2.5
口コミ投稿日:2021年12月23日
福利厚生:住宅手当自社物件に住んでいる場合のみ4割払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年08月31日
福利厚生:退職金はなし。社宅制度があり、自社物件の空き部屋に相場よりも低い家賃で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月25日
オフィス環境:売れてない社員に対してもちゃんと接してくれる上司。心を見透かすよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月10日
オフィス環境:1時間に5分休憩があること、エアコンがあるので環境はいいですが、自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月10日
オフィス環境:席は分けられてないので、常に上司や先輩、同僚の目が気になります。気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月15日
福利厚生:住宅手当はとくにはない。そのかわりに社宅制度が設けられていて、社宅を利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年06月09日
福利厚生:住宅補助があったが、離職する人が多いので使えなかった。オフィス環境:六
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月15日
福利厚生:野球部があり、仕事以外での交流も良好で先輩上司関係なくリフレッシュでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
福利厚生:普通。住宅手当をもっと出してほしい。ちなみに新人は住宅手当がでないらし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月04日
オフィス環境:会社の立地は都心なのでアクセスしやすく通いやすいです。上席の面倒見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ なし

2.7
口コミ投稿日:2020年12月24日
オフィス環境:オフィスは綺麗で働く環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
オフィス環境:1人一台机、パソコンがあるのはいいこと。机も大きいため、広々使える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:売れれば休みなどはあるが、売れる方が少ない商品だったのでそれを活用でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く環境について】時間が長いので、自分の時間が欲しいと思う人には、絶
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:いいところも悪うところもない。通常の会社としての福
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テレアポ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月24日
福利厚生:デザイナーズマンション(お客様に投資マンションとして提供しているもの)
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都港区浜松町2−3−1
不動産・建設・土地活用
3.1
東京都千代田区神田淡路町1丁目3生和淡路町駅上ビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】取得できる。 病欠の時は... 続きを見る
3.1
東京都杉並区宮前1−15−13
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は新卒のみ3年間だけ貰える。寮はない。通勤手当は出る... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区城見1−3−7松下IMPビル26F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:住宅手当は出してくれるのでいいが敷金礼金をとるのは如何なもの... 続きを見る
3.3
東京都新宿区新宿2−13−12住友不動産新宿御苑ビル2F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社宅があり、住宅補助が出るため安く住むことができる、新入社員... 続きを見る
3.7
東京都港区赤坂1丁目1-1ザイマックス赤坂111ビル
不動産・建設・土地活用
4.1
東京都品川区東大井5丁目4-12東宝ビル 3階
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 管理部 リーシング課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生はとても手厚いと思います。交通費全額支給や、退職金制... 続きを見る
3.7
東京都港区芝浦1−12−3Daiwa芝浦ビル6F
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:休憩室や休養室が整っていています。社内に自動販売機もあり値段... 続きを見る
3.7
東京都渋谷区広尾1−7−20DOTビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 特になし/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:資格手当は出るが、それ以外は無いに等しい。オフィス環境:自社... 続きを見る
3.3
東京都渋谷区円山町3−6E・スペースタワー11F
不動産・建設・土地活用

株式会社BRIで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。