「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(コンサル・シンクタンク)業界
- FirstAdvantageJapan株式会社の評判・口コミ
- FirstAdvantageJapan株式会社の成長・働きがい
FirstAdvantageJapan株式会社の成長・働きがい
3.4
62件
FirstAdvantageJapan株式会社の成長・働きがいの口コミページです。FirstAdvantageJapan株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを62件掲載中。エンゲージ会社の評判は、FirstAdvantageJapan株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年10月06日
口コミ投稿日:2022年03月09日
回答者: 女性/ Client Manager/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年09月01日
回答者: 回答なし/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.4
口コミ投稿日:2023年06月25日
回答者: 女性/ 調査員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ リサーチチーム/ なし
3.8
口コミ投稿日:2024年07月31日
回答者: 女性/ Operation/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2024年07月03日
回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年07月02日
回答者: 男性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 役職なし
3.5
同じ業界の企業の口コミ
2.9
埼玉県戸田市本町1−22−3森田マンション2F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.5
東京都中央区新川2−27−2東京住友ツインビルディング西館
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.1
東京都渋谷区渋谷1−15−21ポーラ渋谷ビル4F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.0
東京都江東区新木場1−7−22
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業所/ なし
成長・キャリア開発:メーカーとの研修や社内研修が定期的にあり、同期が集まる機会で...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市淀川区西中島7−6−12新大阪駅前和光ビル5F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
0.0
新潟県新潟市中央区花園2−1−16三和ビル203
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.2
東京都品川区小山1−3−26東洋ビル
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.7
東京都千代田区丸の内1−4−1丸の内永楽ビルディング
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
2.7
東京都港区三田3−4−10
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
FirstAdvantageJapan株式会社のカテゴリ別口コミ(62件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
FirstAdvantageJapan株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ あ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
日々の地道な業務が組織運営の中枢を支える点に、働き甲斐を感じます。例えば、文書の整理やデータ入力は情報の迅速な共有や効率的な意思決定を可能にし、組織全体の生産性を向上させます。スケジュール管理は他部署や上司の業務負担を軽減し、チームの協力を促進させます。また、正確な情報の管理は企業の信頼性を高め、顧客やパートナーからの評価を向上させる役割を果たします。事務職職は、目に見えない部分で組織を支え、その正確性と効率性が組織運営の質を左右します。このような責任ある役割を果たすことで、自己成長を感じるとともに、組織に貢献する喜びを得ることが出来ます。事務作業は単なる裏方作業にとどまらず、組織全体の円滑な運営に不可欠な役割を果たしていると言えます。また、組織内だけではなく、クライアントから感謝される点においても、やりがいを感じます。土日祝日が休みなので、ワークライフバランスを重視している方には良いかもしれません。残業は多少ありますが、時短勤務できたり、子供の急な体調不良などで早退しなければならないなど、子育てをしている方々にとっては働きやすい環境にあると言えます。