「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(コンサル・シンクタンク)業界
- 株式会社G.S.Aの評判・口コミ
- 株式会社G.S.Aの企業カルチャー・組織体制
株式会社G.S.Aの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
9件
株式会社G.S.Aの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社G.S.Aで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社G.S.Aへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都新宿区西新宿7丁目8-10オークラヤビル6階
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは基本的に悪い組織体制・コミュニケーション:意見をする...
続きを見る
3.7
東京都港区芝浦3−16−16住友不動産田町ビル東館4F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:Wetな部署とDryな部署があるが、マネジメントによる。総合...
続きを見る
3.0
東京都目黒区三田1−6−21アルト伊藤ビル
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ ルートセールス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:昔ながらの体育会系。組織体制・コミュニケーション:年功序列、...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区久太郎町3−4−12
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】基本的は固定の時間帯で食事したり休憩しま...
続きを見る
3.3
東京都港区港南2−15−2品川インターシティB−13F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 管理部長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:良くも悪くも社長のトップダウン経営だと思っております。あまり...
続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル32F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:ベンチャーなので結構ワイワイしているような感じだと思います。...
続きを見る
4.0
東京都渋谷区神宮前6−19−13J−6ビル3F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しがよく、人間関係のギスギス感などはありません。上司とも...
続きを見る
3.5
兵庫県神戸市中央区八雲通6−2−8
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.7
東京都港区芝公園3−1−22日本能率協会ビル7F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:お客様の訪問が週1日だとして、それは朝~夜とは限りません。1...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋蛎殻町1−14−14サンユー蠣殻町ビル
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:20代が多い。同世代も多く話す内容がずれることはそれほどない...
続きを見る
株式会社G.S.Aのカテゴリ別口コミ(9件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社G.S.Aの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ Manager/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
社員数も多くないことで、会社業務からの束縛等は少ないかと思います。
業務については、各自の能力による自主性が求められるかと思いますが、スキル及び自分のキャリアパスを相談することで、それに合わせた業務案件に従事することが可能かと思います。
また、コミュニケーションは取りやすい環境化にあると思いますので、自由度は高いです。
組織体制・コミュニケーション:
組織体制での束縛はありません。社員数も多くないためコミュニケーションは、取りやすいと思います。
外部での現場作業に従事していますが、月次での報告会を開催しており問題点の共有等ができます。それ以外でも社員間の壁は低いので業務・技術面で困ったことは、いつでも相談することが可能です。相談にのってくれるかと思います。