回答者: 女性/ 株式会社ユナイテッドパートナーズ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事部
昨年から社内規定が一部変わりました。①勤務時間9:30~18:30 以前は残業もありましたが、規定後は基本的に定時退社となります。(お客様との商談・事務処理の為定時後にお仕事する場合もあります。)また、休日出勤(お客様との打ち合わせ・商談)した場合は別日でお休み・早上がりなど調整はいたします。②土曜出勤は基本的に企画会議、資料作り、プレゼンなどをしています。③社員全員に挑戦する気持ちを常に持ち続けてもらいたいので年に4回評価制度があります。(社歴年齢は一切関係ありません。自分の頑張りがお給料・役職に反映されます。)その他、家賃補助手当・昼食補助手当・資格手当等に変わりはありません。社内規定が変わったことにより、より一層社員が働きやすい環境に整ってきていると思います。また、更に会社が成長するために日々努力してまいります。
多様な働き方支援:
【資格手当】・・・宅地建物取引士の資格を取得すると、別途2万円のお給料が発生致します。
【家賃補助手当】・・・弊社が扱っている物件に住むと家賃補助2割負担いたします。
【昼食補助手当】・・・お弁当が支給され食費の節約ができます!おいしく・飽きずに節約もできるので社員は満足しています。
株式会社ユナイテッドパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ユナイテッドパートナーズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 平/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし
昔は休めなかったと言うことだが、今は土日(隔週土曜出勤ではあるが)祝日、お盆と年末年始の休みは確約されている。
借り上げ社宅も希望することが出来、不動産会社のため、オートロックで綺麗な部屋に住める。
家賃補助は会社2割負担してくれる。
また、主任までは弁当が発注できる。安いのにボリュームもあるため、社会人駆け出しの人にとっては待遇いいと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る