エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人社団イースト会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
395万円308~550万円31

(平均年齢29.8歳)

回答者の平均年収395万円
回答者の年収範囲308~550万円
回答者数31

(平均年齢29.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
394万円
(平均年齢28.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
408万円
(平均年齢32.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
388万円
(平均年齢30.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(101件)

医療法人社団イースト会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月04日

回答者: 男性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年11月04日
福利厚生:
退職金、家賃・引越し補助(転勤の指示を出された場合)、通勤手当、残業手当、食事控除、出張手当、育児休暇、慶弔見舞金、選択制企業型確定拠出年金、制服貸与…etc
記載した項目以外にも福利厚生に含まれるものがありますので、内容は充実していると言えます。
また、資格取得補助の制度もありますので従業員のスキルアップにも力を入れております。

オフィス環境:
基本的なスペースの区分けとして、受付、診察室、カウンセリングルーム、事務所と分かれています。配属先のクリニックによってスペースの広さはそれぞれ異なります。
立地について、クリニックは全て駅近くの物件になりますのでアクセスしやすいです。

医療法人社団イースト会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年11月02日
勤務時間・休日休暇:
平日は10時~19時で休憩は1時間。土日祝日は10時~18時で休憩は1時間です。
トラブルがあると30分程度残業することもありますが、基本的には10~15分程度の残業で帰ります。残業代は1分単位で支給されます。
朝は開院作業のため30分前に出勤する必要がありますが、こちらもみなし残業代として支給されます。
年中無休のクリニックはシフト制なので、稀に休日が変更になる場合もありますが、プライベートの用事を考慮してくれますし、別の日と変わるだけなので、休日出勤はありえません。

医療法人社団イースト会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月04日
組織体制・コミュニケーション:
組織としての年齢層は基本的に20代後半から30代が中心です。
若いうちから向上心のある方はステップアップも可能だと思います。
比較的年齢層も近いので真面目な仕事の話から冗談話もできる関係性で風通しも良く
年齢が近いというのもあり悩みや相談があればしやすい環境です。

医療法人社団イースト会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 受付/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
女性の働きやすさ:
女性スタッフも増えてきて、かなり働きやすいです。

医療法人社団イースト会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月30日

回答者: 男性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

4.6
口コミ投稿日:2023年12月30日
働きがいを感じるポイント:
基本的にネガティブな心理状態で受診される患者様がほとんどだが、治療によって前向きで明るくなっていく様を見ると働いていて良かったと感じる。定期的に通院されている患者様であれば効果が出て嬉しいとの言葉をもらえるので励みになる。

医療法人社団イースト会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月04日

回答者: 男性/ 受付事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年11月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
福利厚生の充実、残業の少なさといった点から働きやすさが強味の企業で、昇進は年功序列という印象を入社前に感じていました。ワークライフバランスを重要視していたので出世は二の次で考えていましたが、勤務態度や調整力を評価いただき、ありがたいことに入職してから1年でリーダー職を経験することができました。仕事とプライベート両方の充実ができたことは、私にとって良い意味でのギャップと感じています。

医療法人社団イースト会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月19日

回答者: 男性/ 受付/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月19日
事業の強み:
男性の悩みは尽きないのでそこをケアできる。今後は衰退しないと思うが男性の為のクリニックなので、そこは大丈夫かなと。

事業の弱み:
企業秘密なので無し。

医療法人社団イースト会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年に1回、賞与は年2回あります。
また、交通費の支給や食事補助など各種手当も充実していると思います。
昇給や賞与の評価は、単純に業績だけではなく、個人の能力や貢献度も評価されるので、努力した分がしっかり反映される制度になっていると思います。

評価制度:
昇進・昇格については、まず本人の意思が尊重され、昇進したいという意思があれば勤続年数に関係なく、チャンスを貰うことが出来ます。
その際には、本人の能力やこれまでの勤務態度、実績など総合的に評価されたうえで最終的な判断がなされます。
一言に昇進といっても、様々な分野でのポジションがあるため、面談を重ね、その人にあったキャリアアップが可能だと思います。