エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
961万円400~2100万円93

(平均年齢33.4歳)

回答者の平均年収961万円
回答者の年収範囲400~2100万円
回答者数93

(平均年齢33.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
769万円
(平均年齢33.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
681万円
(平均年齢33.1歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
1013万円
(平均年齢33.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(76件)
すべての口コミを見る(620件)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 女性/ sc/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
福利厚生:
充実しています。
カフェテリアプランがあって、定期的にポイントを付与されます。
買い物や娯楽チケットを購入できますので嬉しい制度です。
また、退職金はideco  なので、毎月1-2万円程度入ってきます。2年以上いれば退職金はもらえます。
定期的にヨガや女性働く社会などのテーマのセミナーも開催されるので、外ですと高いセミナーもあり、無料で参加できるのでがすごく嬉しいです。
一方、監査法人系なので、株や有価証券の購入には制限されているので、ここは不便だなと思います。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ シニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月16日
勤務時間・休日休暇:
働き方への取り組みは積極的で、残業時間の抑制が行われている。
一方で、効率性を測られるということでもあるため、本人のスキルアップが強く求められる環境ともいえる。

多様な働き方支援:
リモートは選択可能で、ほとんど出社しない人も多い。
人によっては出社希望して毎日出社している人もいる。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ シニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月16日
企業カルチャー・社風:
カルチャーとしては、他人を蹴落とすのではなく、足りないところを補い合ってチームとして成果を出すという雰囲気がある。
皆が協力的で、相互にコミュニケーションを取りながら進めている。

組織体制・コミュニケーション:
上司はパワハラ防止などを徹底しており、丁寧なコミュニケーションがとられている。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月02日
女性の働きやすさ:
女性比率は年々上がっているかと思いますし男女で何か役割が変わるということもなく、ダイバーシティの観点での取り組みはかなり進んでいると思います。
休暇についてもフレックスの導入があるので、有給を消化せずとも、少しの時間であればフレックスを活用し私用を済ませることが可能です。
制度の活用者も多く、スケジュールは自己管理で任されていますね。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ FSO/ シニアマネージャー

4.1
口コミ投稿日:2024年05月08日
成長・キャリア開発:
コロナ前は海外研修の機会も多かったが近年はWEB研修が主となっている
ただし、パートナー、シニアマネージャー昇格時に海外研修に出る機会はある

働きがい:
ビッグ4の中でもアップorステイ、ライフスタイルを尊重した人事制度が魅力で人を大切にする文化が定着している

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ テクノロジーコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ TCG/ コンサルタント

4.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業務の内容については特にギャップはないが、リモートワークが主体になっていることは若干意外だった。
コロナが落ち着いてきている段階だが研修がフルリモートだったり、アサインされたプロジェクトでの関わり方がフルリモートだったりする。
一人で過ごすのが苦手な方は、その点で入社後に辛い思いをすることもあるかもしれない。
ただ、自分から話しかければ、同期をご飯に誘ったりマネージャーと飲みに行ったりなども問題なくできるので、本人次第で解消できる問題ではある。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 男性/ Consultant/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ Parthenon Strategy

3.5
口コミ投稿日:2024年04月02日
事業の強み:
グローバルや国内での横連携のしやすさはBig4の中でもトップクラスではないか。国内のパートナーにメールを飛ばしてもすぐに返ってくる、海外の有識者ネットワークにも簡易にアクセスでき会話ができるなど、EY内での助け合いの文化は醸成されており、他社で聞くようなサイロな話はあまり聞かない。とはいえ閑散期などになるとパートナー間での案件や人の奪い合いにちかしい話も聞かないことない。、

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月01日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
710万円 55万円 0万円 58万円
年収 710万円
月給(総額) 55万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 58万円
評価制度:
良いところ:
1.明確な基準
EYでは評価の基準が比較的に明確で、パフォーマンスレビューのプロセスも体系化しています。目標管理(ゴールセッティング)を通じて、個々の業績がどのように評価されるかが分かりやすいと感じる人がいます。
2.フィードバックの文化
フィードバックが頻繁に行われ、上司や同僚からの建設的なアドバイスを受けられる環境があります。これにより、個々の成長が促進されると考えられています。
3.キャリア開発への貢献
評価が昇進やトレーニング機会と連動しており、キャリアの次のステップに向けた準備が進めやすいという意見も多いです。
4.グローバルな視点
EYの評価制度はグローバル基準を取り入れており、海外での経験や多文化環境での成果も正当に評価される点が特徴です。  

改善の余地:
1.主観性の影響
評価者の主観が評価に大きく影響を与えることがあり、公平性に疑問を感じる場合があります。特に上司との相性や関係性が評価に影響することが懸念されることも。
2.過度な競争
一部では評価が相対的(他者との比較)であるため、過度な競争を感じることがあるという声も聞かれます。この点がチームワークに影響を及ぼす場合もあります。
3.負担感
評価プロセスが煩雑で時間がかかり、本来の業務に支障が出ると感じる人がいるようです。特にタイトルなスケジュールの中でレビュー準備が重荷になる場合があります。