エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(64件)

株式会社iettyの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月04日
福利厚生:
通勤手当は普通にあります。
退職金や住宅補助はありません。

オフィス環境:
駅から近くて便利です。
会社内は人数に対して狭いです。営業はけっこう出払っているので普段はそんなに窮屈ではありませんが、みんな揃ってると狭苦しいです。

株式会社iettyの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 賃貸仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月19日
勤務時間・休日休暇:
アポイントを振られるのはありがたいが、就業時間からの接客アポイントも振られるので残業は前提となっている。客との連絡は原則チャットで対応するが、深夜帯や休日にも照会が入るため休みはほぼ無し。

多様な働き方支援:
営業はリモートなし、時短もなし、副業は禁止されています。

株式会社iettyの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月09日
組織体制・コミュニケーション:
店舗が増えた事で顔も名前も知らない社員が増えました。
入社後1年までは定期的に面談があります。

株式会社iettyの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 賃貸仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月19日
女性の働きやすさ:
女性管理職を増やしたいという考えはあるようだが、そもそも管理職とは名ばかりで、実質プレーヤー継続となるため登用されない方が良いのでは、という印象。

株式会社iettyの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年04月20日
成長・キャリア開発:
若い会社ということもあり、売上などの実績を積めば早期の昇格も望めるため、マネジメント側にも回ることができます。チーム内で責任ある立場として計画的に売上管理を行ったり、部下の教育に携わることもあります。
また使用するシステムやツールが多岐にわたるので、入社した時に比べると実践的なITスキルが身に着いたと感じます。

株式会社iettyの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまり残業はないと聞いていていましたが、会議で毎週のように22時まで残業したりと話が違うと感じました。
また、高額のお客様が多いとも聞いていましたが特にそのような事はなく、他社と変わらないです。

株式会社iettyの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年08月16日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月16日
事業での社会貢献:既存の賃貸仲介のやり方を変え、仲介手数料を全面半額にするなど、新しい仕組みを作っていくことで社会に貢献できていると思います。まだまだ完成形ではないので、これから更に仕組みを作っていくことでもっと社会に貢献することができる会社、サービスになっていくと思います。

株式会社iettyの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 賃貸仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
仲介手数料が50%オフなので、単純に他社と比べて1件あたり単価が安くなってしまう。これに加えてインセンティブが低く設定されていることから給与は総じて低い。福利厚生も薄く、残業代は出ない。

評価制度:
KPIを設定しプロセスを管理しようとしているが、結局評価は売り上げのため単価の高い案件を振られる営業が高く評価されてさらに高単価の案件を振られるという循環がある。その逆も然りで、短期間で辞めていく人も散見される。