エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ダイセルの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月06日
福利厚生:
住宅、家賃、通勤手当あり。家賃補助は3/2出るので結構な手厚さ。上限15万補助10万まで。駐車場代は含まない。持ち家になっても2.5万の補助を継続的に貰えるから、ローンを組むなら早い方がいい。
地方の工場の寮はなくなりました

オフィス環境:
食堂はある拠点とない拠点があり。契約しているお弁当のご飯は安くはないし、そこまでおいしくもない

回答者: 男性/ 職種名/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月21日
福利厚生:福利厚生は充実していたと思う。住宅補助、通勤手当、退職金なども出ていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年07月19日
福利厚生:寮、社宅がないため、賃貸を借りる必要があります。中途の場合、配属先まで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事部/

3.6
口コミ投稿日:2023年12月14日
福利厚生:最高の福利厚生制度が揃っています。実家暮らしの方以外は家賃補助が出ます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年02月20日
福利厚生:持株会があり、私も加入している。持株会に入ると株取得に合わせ、奨励金が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:退職金、自己借上げ補助、持株会、財形貯蓄、従業員互助会など。ホテルなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
福利厚生:住宅補助や確定拠出年金、社員の持株会などがある。一番いいと思うのは、借
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月22日
福利厚生:退職金は退職一時金+確定拠出年金。持株会、財形など、一般的な企業にある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月21日
福利厚生:ベネフィット、退職金、住宅補助、持株会はある。オフィス環境:無線ランが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職種名/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年06月04日
福利厚生:県外からの転勤者等は家賃の2/3が出るなど福利厚生は充実している。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月05日
福利厚生:業績が良いからなのか分からないが、旅費精算が容易に承認されやすく、中に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 化学系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年02月29日
福利厚生:一般的な福利厚生は整っている、オフィス環境:オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生:通勤手当、住宅補助はちゃんと出てます。車通勤でもガソリン代がしっかり出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月24日
福利厚生:住宅補助は2/3支給であり満足している。他は特徴はない。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月28日
福利厚生:寮費が異様に高いランチも手当がほとんどない住宅補助は家を購入すると無く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部

3.6
口コミ投稿日:2023年03月19日
福利厚生:退職金、家賃補助、通勤費全額補助、在宅勤務手当、単身赴任手当、財形、持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月04日
福利厚生:共通補助+割合補助の住宅補助オフィス環境:工場の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月04日
福利厚生:住宅補助が大きい。持ち株会などもあるが、成長性から買おうとは思わない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月10日
福利厚生:住宅手当は近隣企業より多いと思う。オフィス環境:事業所によって異なるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月05日
福利厚生:寮がない分、住宅補助はかなりいい。オフィス環境:全体的にオフィス環境を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備管理

3.5
口コミ投稿日:2023年08月03日
福利厚生:住宅手当は上限2.5万。他県からの人は2/3オフィス環境:兵庫にある工
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造/ なし

3.0
口コミ投稿日:2023年10月14日
福利厚生:通勤手当に関しては車の場合はお釣りがくるほど多めにはもらえる。大企業だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月16日
福利厚生:住宅手当、賃貸手当、通勤手当、退職金、持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月05日
福利厚生:福利厚生はいい方だと思います。住宅手当や家族手当も高い方だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年04月19日
オフィス環境:立地は本社(事務系中心)が東京と大阪勤務研究所は姫路、大竹、新井に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年04月19日
福利厚生:退職金は会社支給+確定拠出年金の制度に変更になった住宅補助は家賃の2/
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年08月17日
福利厚生:住宅の自己借上補助制度なるものがあり組合員だと、家賃の2/3が補助され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月13日
福利厚生:住宅補助が2/3出るため、それなりにいい物件に安く住むことが出来る。た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職種なし/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月16日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職手当、すべてとても充実している。寮は工場によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年11月10日
福利厚生:標準的な福利厚生の制度はあるが、他社と比べて目新しいものは無い。退職後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年04月08日
福利厚生:住宅補助は手厚い。一方、寮の環境はあまり良くなく、その割に寮費は高い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年06月21日
福利厚生:退職金、住宅補助、財形貯蓄、寮(新入社員用)、社員持ち株会(奨励金上限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 化学/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年02月28日
福利厚生:住宅補助で家賃の3分の2補助される。また、社員持株会もある。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月01日
福利厚生:非常に働きやすい。リモートワークもしっかり整備されており、家事にあった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロセス開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年07月18日
福利厚生:住宅補助、持株会、福利厚生サービスあり。一部勤務地には寮がある。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都千代田区大手町2丁目6-4常盤橋タワー
メーカー・化学
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】消化率は具... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区久太郎町4−1−3大阪センタービル
メーカー・化学
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給以外の休みについて】夏季休暇は特別ありませんが、土日を... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋1−15−1パーカービル
メーカー・化学
3.5
宮崎県延岡市中の瀬町2−5955
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:とても綺麗な環境で、基本的には席が固定されておらずその日の気... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市北区小松原町2−4大阪富国生命ビル17F
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:以前は、社宅や寮を保有していたようだが、東京配属はどこかのタ... 続きを見る
3.1
京都府京都市中京区二条通烏丸西入東玉屋町498
メーカー・化学
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:働いている人がまったりしている笑社風としてイケイケじゃないの... 続きを見る
3.0
愛知県豊田市下市場町3−30
メーカー・化学
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は充実しており、社員=家族という考えのもと、昼食は無... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市西区新町1−1−17長瀬産業株式会社内
メーカー・化学
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】考え様によりますが、... 続きを見る
2.9
東京都新宿区新小川町4−1KDX飯田橋スクエア4F
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は特にありません。可もなく不可もなくです。オフィス環... 続きを見る
3.2
東京都港区芝浦3−4−1グランパークタワー
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給以外の休みについて】リフレッシュ休暇、多目的休暇、介護... 続きを見る

株式会社ダイセルで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。