エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ダイセルのすべての口コミ

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月09日
勤務時間・休日休暇:
以前はみなし残業が20時間ほどあり、その時間分は残業しなければいけない雰囲気がかなりあった。しかし、最近は、みなし残業制度がなくなり、1分単位で残業代が支給されるようになった。そのときから、収入が大幅に上がったと感じるようになった。また、有給も事前に申告しておけば、取りやすい環境にあった。ただ、年休が残って溢れてしまった場合は、買い取り制度はないため、そのまま消えてしまう。企業的には、ワークライフバランスも大切にしており、どんどん休暇はとってくれという感じではある。
最近では、男性の育休取得にかなり力を入れている。社内報で、たびたび男性社員の育休について、紹介されてるが、長い人は半年以上とっていたり、少なくても、1週間から1ヶ月ほどはとっている。こればっかりは、各職場の状況に応じるが、全く取れないということはない。

多様な働き方支援:
リモートワークがほとんど出来なかった。仕事柄、製品を検査するのがメインだったため、会社に来て、装置を立ち上げて検査をしないといけないので、職種的にはかなり厳しかった。
上層部は、会議が多い人だけは、リモートワークをしてることが多かった。副業については、最近できるようになり、一部の社員は始めている。

口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 28万円 6万円 200万円
年収 700万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 200万円
給与制度:基本給は職能給+年齢給(定期昇給分50歳まで)。これまで見なし残業代が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部

3.6
口コミ投稿日:2023年09月23日
企業カルチャー・社風:さん付けカルチャーで、社長にまで当たり前にさん付け。この規
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月19日

回答者: 女性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:まあ私は満足していますがもう少し昇級したり進級したりなどを慎重に考えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月22日
勤務時間・休日休暇:休日呼び出しが多く、仕事が終わらなければ、結局持ち帰りとなっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月22日
勤務時間・休日休暇:出退社時に使用するIDカードで時間管理されている。そのせいか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月22日
事業の強み:基幹事業は競合他社があまりいないため、安定している。事業の弱み:基幹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 0万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:初任給は他の企業と同様の給料であるが、年功序列で上がって行くシステムで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年02月20日
福利厚生:持株会があり、私も加入している。持株会に入ると株取得に合わせ、奨励金が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月18日
勤務時間・休日休暇:部署と人によるところが多い。特に特定の知識・スキルを持つ人に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月20日

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年02月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 45万円 0万円 200万円
年収 750万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:メーカーらしく賞与額が非常に充実しており、業績が良ければしっかりボーナ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月10日
勤務時間・休日休暇:事業所や部署によるが私が所属している部署では残業はほぼなく年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年07月19日
福利厚生:寮、社宅がないため、賃貸を借りる必要があります。中途の場合、配属先まで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部

3.6
口コミ投稿日:2023年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 33万円 5万円 135万円
年収 540万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 135万円
給与制度:業界の中でも給与水準は高い部類に入る。賞与年2回。配偶者手当や扶養手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月16日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 5万円 180万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 180万円
給与制度:昇給年1回3000〜5000、賞与年2回通勤手当、在宅手当、単身赴任手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月21日
企業カルチャー・社風:年功序列で、古い考え方の人が多く、新しい風があまり吹かない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備管理

3.5
口コミ投稿日:2023年08月03日
勤務時間・休日休暇:有給休暇については私は入社から3年以内だった&他県出身なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事部/

3.6
口コミ投稿日:2023年12月14日
福利厚生:最高の福利厚生制度が揃っています。実家暮らしの方以外は家賃補助が出ます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職種名/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月21日
勤務時間・休日休暇:休暇はわりと取りやすかった。自分の仕事さえこなしていれば、特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月25日
勤務時間・休日休暇:有給休暇は結構自由に取らせてもらえます。また、土日等含めて五
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部

3.6
口コミ投稿日:2023年09月19日
仕事の裁量権:裁量権がどこまでのことを言うのかにもよるし部署にもよると思うが、マ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月06日
福利厚生:住宅、家賃、通勤手当あり。家賃補助は3/2出るので結構な手厚さ。上限1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月10日

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昨年度まで見込み残業があったが今年度から見込み残業が撤廃されため、10
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 化学系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年02月29日
勤務時間・休日休暇:管理職は残業が多く、仕事を持ち帰ってる人もいる。実残業時間は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月21日

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:残業代が給料に含まれているのて働くほど損になる傾向にある。ある一定以上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月06日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:昇給、賞与あり、評価制度:年功序列、学歴により任される役割の責任が代わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月25日
成長・キャリア開発:外部研修など、何回か受けさせていただく機会をもらいました。社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年02月20日
成長・キャリア開発:多様な人財とまじりあいながら仕事はできる。製造、研究、企画、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
成長・キャリア開発:一年目の導入研修が手厚い。二年目以降も研修によるフォローが多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ 職種名/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与は同年代に比べると多くもらっていたと思う。昇給についても、評価によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月24日
勤務時間・休日休暇:残業時間は全て出る。数年前まではルーズであったが近年厳しくな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:退職金、自己借上げ補助、持株会、財形貯蓄、従業員互助会など。ホテルなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月04日
企業カルチャー・社風:仕事をしている人が少ないが、特に問題視されていない。ネット
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月07日
企業カルチャー・社風:割とトップダウンが多く、ボトムアップは中々ないイメージ。組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月07日
福利厚生:住宅補助や確定拠出年金、社員の持株会などがある。一番いいと思うのは、借
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ダイセルで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。