回答者: 女性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
部門によってかなり差がある。定時で毎日帰る人もいれば、遅くまで残っている人もいる。
アパレル部門はSNS投稿や撮影、カフェの仕事があるため休日出勤もある。休日出勤した場合は平日に代休を取っている。ほかの部門は休日出勤はあまりない。
個々の裁量に任されている部分も多いので、仕事の時間管理能力によることもあると思う
多様な働き方支援:
コロナ禍においてテレワークが許可されているが、あまり浸透はしていない。
コロナが落ち着いたら基本は出社となる。また、現在は時差通勤が認められている。こちらもコロナが落ち着いたらなくなると思われる。一般的な会社と同じような待遇だと思う。
株式会社DMIの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社DMIの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
月一お弁当や誕生会、社員旅行がある。コロナ禍なので誕生会と社員旅行は現在は行われていない。グループ会社と合同で行うため、いろいろな人とコミュニケーションを取りたい人には向いているが、小さい子供がいる人などは少々参加しずらい環境でもある。1階のカフェでドリンクがもらえたりする。
オフィス環境:
執務室内は引っ越してから狭くなった。荷物が多く雑然としている。会議室、エントランスは美術館のようで来客にきれいだと驚かれることが多い。立地は表参道から徒歩7分ほどなのでよいと思う。近くにはキッチンカー、セブン、ローソンがある。周りの飲食店の単価は高め。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る