エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社G-7スーパーマートの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
410万円250~550万円13

(平均年齢36.5歳)

回答者の平均年収410万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数13

(平均年齢36.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
377万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
420万円
(平均年齢37.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(120件)

株式会社G-7スーパーマートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月06日
福利厚生:
特に見当たりませんが、会社の株を購入できる点、転勤の際の引っ越し、家賃等は会社持ちとなっています。又、制服の貸し出し、社会保険制度、産休休暇、有給休暇等も含まれています。
退職金制度は無いことは入社時に説明を受けています。

オフィス環境:
勤務している店舗には売場とバックヤード、それに商品をしまう冷凍庫、冷蔵庫が完備されています。事務仕事も多いため事務所でのPC作業や店舗にもよりますが従業員用の休憩室も完備されている店舗も少数ですが見受けられます。

株式会社G-7スーパーマートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月06日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇に関してはPAはきちんと取れていますが、立場場、店長職だと実際に既定の有給数を消化できているかは疑問に感じます。職場人数が少なければ補って出勤をしなければならないですし、最終的には「責任者」とい立場の為、やむを得ない感じです。

多様な働き方支援:
特にありません。
リモートはコロナ過のおり会議等で使用されていましたが
現在はあまり見受けられなくなりました。
基本、在宅でできる仕事ではありません。
早帰りは病気等でないと表立って許可されないのでは、副業はNGとなっています。

株式会社G-7スーパーマートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月06日
企業カルチャー・社風:
顧客第一主義。
全てはお客様の満足度の為、それと従業員の満足度の為(給与面や職場環境など)。
100年先を見据えた会社理念、グローバル社会を見据えた会社展開。
会社の認知度を広げていく為に新規出店のペースが速い。

組織体制・コミュニケーション:
まずは縦割り社会です。
社員同士のコミュニケーションは悪くはないと思いますが、就業時間が長く、休日も(一般社員はとれているが)あまり取れない為、勤務買いでのお付き合い(食事など)は一切ありません。
年一くらいで食事会がある程度です。

ダイバーシティ・多様性:
特に見当たりませんが、外国人の受け入れは
積極的だと感じます。SDGsも社風に取り入れてきつつあり性別、人種、国籍、宗教等、ワークスタイルに偏見を持っていないように感じます。
言葉が全く通じないのはNGですが在日外国人の就業は認められています。

株式会社G-7スーパーマートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月04日

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月04日
女性の働きやすさ:
体力に自信があり、コミュニケーションを円滑にとれる自信があり、リーダーシップをとれる方なら働きやすいと思います。

基本的に、パートは女性が多いので、コミュニケーションは問題ないと思います。
体力勝負になるため、基本的には働くのは楽ではない環境です。

株式会社G-7スーパーマートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月04日

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月04日
成長・キャリア開発:
人とのコミュニケーション能力が成長します。
お客様との円滑なコミュニケーションはもちろんですが、アルバイトの育成やパートへの声掛け、様子を見てサポートをしていくことがおおいため、人を見て支えていく力も成長すると思います。

働きがい:
お客様から感謝の気持ちを直接お伝えしていただくときや、スタッフが教えたことを自ら率先して行動できるようになったときに働き甲斐を感じます。
特に、大量注文のお客様を担当した際は、とても緊張もしますし、準備にも時間がかかるため、より働きがいを感じる瞬間です。

株式会社G-7スーパーマートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
まだまだアナログ的な要素が多い会社だと感じました。
もっと他業種や同系列の業種の良い点を取り込んでほしい。
あと休みも固定ではなく変動制な点にギャップを感じました。
入社後のギャップがもう一点あります。
ボーナス支給が年3回あるという事です。

株式会社G-7スーパーマートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月06日
事業の強み:
他社と比べて「安さ」「商品の差別化」が強みだと感じます。
1人で2役、3役こなせる労働力(接客、レジ、品出し、清掃etc)人件費の部分をかなり削減した
就業になっていますので1人の役割が多くスキルアップは否応なくあがる点です。

事業の弱み:
役職者が少ない点です。
またバイヤーもいない事です。そこは仕入れ先の?神戸物産からの商品選定力で問題なく循環できていますが、トップに立つ人員不足は会社内においても目立つ気がします。
その役割に応じた部署、部署の働き方改革を期待します。

事業展望:
全国区を目指す点とグローバルな海外にも出店して
世界に認知される会社になって欲しいです。
もっと商品力を上げてお客様ニーズに100%応えられるようになっていければと思います。
また他業種とのコラボ運営も実現できたらと思います。

株式会社G-7スーパーマートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 --万円 --万円 --万円
年収 490万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
ボーナスは年に夏・冬の2回支給あり、年間業績次第でのインセンティブ支給が6月にある。
各月実績での成果給が支給され、数値意識が高くなる。
通勤費も1?15円で支給し、距離に応じて高速代金も支給を行っている。

評価制度:
実力主義で昇進昇格は頻繁にある。
実力次第では店長への早期昇進ができ、数値実績での評価を受ける事ができる。
店長の手当を引き上げ、新人社員が上を目指す意欲が出る様にした方がもっと活気が出ると思う。
勤続年数に応じた表彰等も取り入れたほうが良いと思う。